5月8日
延暦寺バスセンター周囲では八重桜が満開でした~
松月ではないような、、、 posted by (C)ciba
普賢象に松月

松月(左)と普賢象(右) posted by (C)ciba

満開の普賢象(フゲンゾウ) posted by (C)ciba
一葉、鬱金、御衣黄もまだ見頃を保っていました
一葉(イチヨウ)かな~? posted by (C)ciba

まだ満開の鬱金(ウコン) posted by (C)ciba

御衣黄(ギョイコウ) posted by (C)ciba
品種のよく分からない桜も、、
品種不明 posted by (C)ciba

品種不明2 posted by (C)ciba
法華総持院鐘楼脇の普賢象もまだまだ綺麗でした
法華総持院鐘楼脇の普賢象(フゲンゾウ) posted by (C)ciba

鐘楼脇の普賢象(フゲンゾウ) posted by (C)ciba
八重紅枝垂れも少し残っていました
八重紅枝垂れもまだ少し残って~ posted by (C)ciba
他にも桜が~

関山(カンザン) posted by (C)ciba
八重桜と東塔 posted by (C)ciba

鬱金(ウコン) posted by (C)ciba

法華総持院・東塔前の関山(カンザン) posted by (C)ciba
大講堂脇にも普賢象
大講堂脇の普賢象(フゲンゾウ) posted by (C)ciba

鐘楼を背景に~ posted by (C)ciba
文殊塔脇にも色んな八重桜
最期の八重紅枝垂れ posted by (C)ciba

普賢象(フゲンゾウ)? posted by (C)ciba

文殊塔脇の八重桜 posted by (C)ciba
石楠花と桜の競演も見られました

石楠花と桜 posted by (C)ciba
真っ白な石楠花~~~
石楠花(シャクナゲ) posted by (C)ciba
鐘楼脇の赤もみじ青もみじも綺麗でした~~

赤もみじ青もみじ posted by (C)ciba
坂本ケーブル山頂駅脇の関山も満開でした~
坂本ケーブル山頂駅脇の関山(カンザン) posted by (C)ciba
琵琶湖が綺麗に見えました
坂本ケーブル山頂駅から見る琵琶湖 posted by (C)ciba
山藤も綺麗でした~
坂本ケーブルから見る山藤(ヤマフジ) posted by (C)ciba
坂本に降り、律院へ
躑躅と新緑の律院 posted by (C)ciba

躑躅咲く坂本 posted by (C)ciba
参道の藤

藤(フジ) posted by (C)ciba
京阪坂本駅側の喫茶店には黄木香薔薇が満開~~~
黄木香薔薇(キモッコウバラ) posted by (C)ciba

石積みの町 坂本 posted by (C)ciba
イトトンボにも会えました~
カワトンボ? posted by (C)ciba
最近のコメント