妙顕寺~妙蓮寺~雨宝院~堀川~京都御苑~相国寺のもみじと秋の桜
11月6日
妙顕寺のもみじがかなり色づいていました
妙顕寺の色づき posted by (C)ciba
妙蓮寺へ
御会式桜(オエシキザクラ) posted by (C)ciba
御会式桜はまだそれほど咲いてなかった、、、
御会式桜(オエシキザクラ) posted by (C)ciba
事務所前にはまだ萩が咲いていました
事務所前の萩(ハギ) posted by (C)ciba
もみじは色づき始め
色づき始めのもみじ posted by (C)ciba
雨宝院にも寄りました
窓に映る色づき posted by (C)ciba
秋明菊(シュウメイギク) posted by (C)ciba
堀川沿いの桜を見て
アーコレード posted by (C)ciba
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba
京都御苑のもみじも順調に色づいています
色づき始めた京都御苑 posted by (C)ciba
色づき始めた京都御苑 posted by (C)ciba

近衛池脇の色づき posted by (C)ciba
赤トンボの産卵が見られました
蜻蛉の産卵 posted by (C)ciba
真弓の実が綺麗に色づいていました
真弓(マユミ) posted by (C)ciba
相国寺も色付いて来ました
鐘楼脇の色づき posted by (C)ciba

宗旦稲荷の紅葉 posted by (C)ciba
最近のコメント