京都府立植物園のルリビタキと尉鶲、梅、賀茂川のジョビ君
1月11日
今日も暖かくていい天気
冬日和の賀茂川 posted by (C)ciba
植物園ではルリビタキ嬢に会えました~
ルリビタキ♀ posted by (C)ciba
梅林西の池脇にはジョビ君がいました
池脇のジョビ君 posted by (C)ciba
しばらくして梅林に飛んで行きました
梅林のジョビ君 posted by (C)ciba
咲いている梅の種類も少しずつ増えています
鹿児島(カゴシマ) posted by (C)ciba
甲州小梅(コウシュウコウメ) posted by (C)ciba
八重寒紅(ヤエカンコウ) posted by (C)ciba
八重寒紅(ヤエカンコウ) posted by (C)ciba
紫陽花園脇にはアオジがいました
アオジ posted by (C)ciba
いい天気でしたが、夜は冷え込んだので、池の側には霜が降り
霜 posted by (C)ciba
池には氷が張っていました
氷の張った蓮池 posted by (C)ciba
四季彩りの丘近くでは河原鶸を見ました~
河原鶸(カワラヒワ) posted by (C)ciba
植物園を出ると、賀茂川近くにジョビ君が~
賀茂川のジョビ君 posted by (C)ciba
下から見上げて~
賀茂川のジョビ君 posted by (C)ciba
最近のコメント