京都府立植物園の6月初めの花々と蝶
6月7日
生態園では笹百合の蕾が膨らんできました

笹百合(ササユリ) posted by (C)ciba
岡虎の尾
岡虎の尾(オカトラノオ) posted by (C)ciba
野萱草も咲いています
野萱草(ノカンゾウ) posted by (C)ciba
野萱草と山蛍袋咲く生態園 posted by (C)ciba
黄蝶がいました
黄蝶(キチョウ) posted by (C)ciba
逆さまに止まった黄蝶(キチョウ) posted by (C)ciba
菩提樹も咲き始めていました
菩提樹(ボダイジュ) posted by (C)ciba
菩提樹(ボダイジュ) posted by (C)ciba
ロックガーデンに真っ白なお花
メラレウカ・アルテルニフォリア posted by (C)ciba
メラレウカでした~
メラレウカ・アルテルニフォリア posted by (C)ciba
百合も咲いています
百合(ユリ) posted by (C)ciba
クレマチス プリンセス・ダイアナ
プリンセス・ダイアナ posted by (C)ciba
真っ白な時計草
時計草(トケイソウ) posted by (C)ciba
穂咲升麻
穂咲升麻(ホザキショウマ) posted by (C)ciba
宮城野萩も咲いて
宮城野萩(ミヤギノハギ) posted by (C)ciba
水車小屋脇には箱根空木が咲いていました
箱根空木(ハコネウツギ) posted by (C)ciba
水車小屋と箱根空木(ハコネウツギ) posted by (C)ciba
四季彩りの丘ではピンクアナベル
ピンクアナベル posted by (C)ciba
庭七竃
庭七竃(ニワナナカマド) posted by (C)ciba
庭七竃(ニワナナカマド) posted by (C)ciba
冬菩提樹
冬菩提樹(フユボダイジュ) posted by (C)ciba
冬菩提樹(フユボダイジュ) posted by (C)ciba
側に花棗のお花も~
浜棗(ハマナツメ) posted by (C)ciba
桑の実も色づいていました
桑(クワ) posted by (C)ciba
大葉大山蓮華もまだ綺麗に咲いています
大葉大山蓮華(オオバオオヤマレンゲ) posted by (C)ciba
賀茂川ではツバメシジミに会いました
ツバメシジミ posted by (C)ciba
紋白蝶やキタテハもいました
赤詰草に止まる紋白蝶(モンシロチョウ) posted by (C)ciba
下野に止まるキタテハ posted by (C)ciba
最近のコメント