賀茂川の磯鵯、ユリカモメと冬のベニシジミ
12月12日
もう、かなり寒くなりましたが、賀茂川をお散歩
磯鵯(イソヒヨドリ) posted by (C)ciba
北大路橋近くに磯鵯がいました~
磯鵯(イソヒヨドリ) posted by (C)ciba
磯鵯(イソヒヨドリ) posted by (C)ciba
磯鵯(イソヒヨドリ) posted by (C)ciba
北山橋の北にはユリカモメ
ユリカモメ posted by (C)ciba
鳶の後ろから忍び寄る黒い影、、
忍び寄る影 posted by (C)ciba
ベニシジミにも会えました~
冬のベニちゃん posted by (C)ciba
紋黄蝶もいました
紋黄蝶(モンキチョウ) posted by (C)ciba
正木の実が色づいていました
正木(マサキ) posted by (C)ciba
時季外れの金糸梅も咲いていました
金糸梅(キンシバイ) posted by (C)ciba
北大路橋近くではまだ綺麗な紅葉も見られました
まだ鮮やかに~ posted by (C)ciba
北山も色づいて
北山の色づき posted by (C)ciba
最近のコメント