平安神宮の花菖蒲
6月7日
平安神宮の花菖蒲が見頃になっていました~
白虎池の花菖蒲 posted by (C)ciba
平安の苑にも
平安の苑の花菖蒲 posted by (C)ciba

平安の苑の花菖蒲 posted by (C)ciba

平安の苑の花菖蒲 posted by (C)ciba
撫子、蛍袋が咲き

撫子(ナデシコ) posted by (C)ciba
蛍袋(ホタルブクロ) posted by (C)ciba
宮城野萩、半夏生も咲き始めていました
宮城野萩(ミヤギノハギ) posted by (C)ciba
色づき始めた半夏生(ハンゲショウ) posted by (C)ciba
ウラナミシジミがいました
ウラナミシジミ posted by (C)ciba
翅がボロボロの揚羽も
ボロボロになっても~ posted by (C)ciba
白虎池の花菖蒲はとても綺麗でした~
花菖蒲と睡蓮 posted by (C)ciba
池への映り込みがとても素敵~~~
平安神宮の花菖蒲 posted by (C)ciba

池に映る花菖蒲 posted by (C)ciba
睡蓮との共演も素晴らしかったです
睡蓮と花菖蒲 posted by (C)ciba
色とりどりに咲いて~ posted by (C)ciba
皐月があまり咲いてなかったのは残念でしたが、、、
皐月と花菖蒲 posted by (C)ciba

平安神宮の花菖蒲 posted by (C)ciba
花菖蒲ともみじの白虎池 posted by (C)ciba
紅河骨も咲いていました
紅河骨(ベニコウホネ) posted by (C)ciba
蒼龍池への途中に山雀さん~
いらっしゃい~~~ posted by (C)ciba
蒼龍池にはまだ杜若が残っていました
まだ杜若も残っていました posted by (C)ciba
栖鳳池脇には紫陽花
栖鳳池脇の紫陽花 posted by (C)ciba
皐月の映り込み
池に映る皐月(サツキ) posted by (C)ciba
ルリシジミもいました~
ルリシジミの産卵 posted by (C)ciba
| 固定リンク
「初夏の花」カテゴリの記事
- 賀茂川の蝶と花(2023.06.18)
- 廬山寺の菩提樹、相国寺の立葵、御苑の夏椿(2023.06.17)
- 京都府立植物園の花菖蒲、衣笠茸、菩提樹、百合、姫沙羅(2023.06.16)
- 賀茂川の花と蝶、新しくなった葵公園(2023.06.15)
- 平安神宮の花菖蒲(2023.06.14)
「蝶」カテゴリの記事
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 京都府立植物園、梨木神社のアサギマダラ(2023.11.13)
- 京都府立植物園の仙翁、蓮華升麻、百合と蝶たち(2023.08.28)
- ガーデンミュージアム比叡の花と蝶(2023.08.11)
「花菖蒲」カテゴリの記事
- 平安神宮の花菖蒲(2025.06.26)
- 平安神宮の花菖蒲(2024.06.30)
- 城北菖蒲園(2024.06.28)
- 京都府立植物園の花菖蒲、衣笠茸、菩提樹、百合、姫沙羅(2023.06.16)
- 平安神宮の花菖蒲(2023.06.14)
「鳥」カテゴリの記事
- 平安神宮の花菖蒲(2025.06.26)
- 京都御苑、府立植物園のルリビタキ(2025.03.09)
- 賀茂川、高野川の翡翠(2025.02.24)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 京都御苑の紅葉(2023.12.31)
「風景」カテゴリの記事
- 平安神宮の花菖蒲(2024.06.30)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 神光院、一様院の紅葉(2023.12.30)
- 浄住寺の紅葉(2023.12.27)
「杜若」カテゴリの記事
- 平安神宮の花菖蒲(2023.06.14)
- 佛陀寺の花々、御苑の栴檀、杜若、エゴノキと寺町のマギシェン、猿梨(2023.05.22)
- 京都府立植物園の大葉大山蓮華、岩絡、杜若と磯鵯(2023.05.21)
- 京都御苑の菖蒲、杜若、まだ咲いている普賢象、本満寺の芍薬(2023.05.18)
- 平安神宮の杜若(2023.05.17)
コメント