« 賀茂川の鳥さん | トップページ | 府立植物園の梅、椿とジョビ君、賀茂川の磯鵯 »

京都府立植物園の桜と早春の花々

2月25日

 

生態園の近畿豆桜が綺麗に咲いてきました
近畿豆桜(キンキマメザクラ)
近畿豆桜(キンキマメザクラ) posted by (C)ciba

 

近畿豆桜(キンキマメザクラ)
近畿豆桜(キンキマメザクラ) posted by (C)ciba

 

熱海桜
熱海桜(アタミザクラ)
熱海桜(アタミザクラ) posted by (C)ciba

 

熱海桜(アタミザクラ)
熱海桜(アタミザクラ) posted by (C)ciba

 

寒桜
寒桜(カンザクラ)
寒桜(カンザクラ) posted by (C)ciba

 

沖縄大宜味緋寒桜
沖縄大宜味緋寒桜(オキナワオオギミヒカンザクラ)
沖縄大宜味緋寒桜(オキナワオオギミヒカンザクラ) posted by (C)ciba

 

沖縄大宜味緋寒桜(オキナワオオギミヒカンザクラ)
沖縄大宜味緋寒桜(オキナワオオギミヒカンザクラ) posted by (C)ciba

 

大新
大新(タイシン)
大新(タイシン) posted by (C)ciba

 

大新(タイシン)
大新(タイシン) posted by (C)ciba

 

河津桜
河津桜(カワヅザクラ)
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba

 

半木神社前の河津桜(カワヅザクラ)
半木神社前の河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba

 

エレガンスみゆきもまた咲いてきました
エレガンスみゆき
エレガンスみゆき posted by (C)ciba

 

他にも蕾の膨らんだ桜が~
椿寒桜(ツバキカンザクラ)
椿寒桜(ツバキカンザクラ) posted by (C)ciba

 

唐橋(カラバシ)
唐橋(カラバシ) posted by (C)ciba

 

唐実桜(カラミザクラ)
唐実桜(カラミザクラ) posted by (C)ciba

 

生態園では沈丁花
沈丁花(ジンチョウゲ)
沈丁花(ジンチョウゲ) posted by (C)ciba

 

菊葉黄蓮、小芹葉黄蓮、芹葉黄蓮

菊葉黄蓮(キクバオウレン)
菊葉黄蓮(キクバオウレン) posted by (C)ciba

 

菊葉黄蓮(キクバオウレン)
菊葉黄蓮(キクバオウレン) posted by (C)ciba

 

小芹葉黄蓮(コセリバオウレン)
小芹葉黄蓮(コセリバオウレン) posted by (C)ciba

 

芹葉黄蓮(セリバオウレン)
芹葉黄蓮(セリバオウレン) posted by (C)ciba

 

芹葉黄蓮(セリバオウレン)
芹葉黄蓮(セリバオウレン) posted by (C)ciba

 

球根ガーデン向かいには曙馬酔木
曙馬酔木(アケボノアセビ)
曙馬酔木(アケボノアセビ) posted by (C)ciba

 

四季彩りの丘では福寿草が満開~
福寿草(フクジュソウ)
福寿草(フクジュソウ) posted by (C)ciba

 

福寿草(フクジュソウ)
福寿草(フクジュソウ) posted by (C)ciba

 

雪割草の蕾が膨らんでいました
咲き始めた雪割草(ユキワリソウ)
咲き始めた雪割草(ユキワリソウ) posted by (C)ciba

 

姫立金花
姫立金花(ヒメリュウキンカ)
姫立金花(ヒメリュウキンカ) posted by (C)ciba

 

シクラメン
シクラメン
シクラメン posted by (C)ciba

 

彩りの丘南の素心蝋梅も満開になりました~
素心蝋梅(ソシンロウバイ)
素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba

 

素心蝋梅(ソシンロウバイ)
素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba

 

温室南では銀葉アカシアが咲き始めました~
銀葉アカシア(ギンヨウアカシア)
銀葉アカシア(ギンヨウアカシア) posted by (C)ciba

|

« 賀茂川の鳥さん | トップページ | 府立植物園の梅、椿とジョビ君、賀茂川の磯鵯 »

」カテゴリの記事

早春の花」カテゴリの記事

植物園」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 賀茂川の鳥さん | トップページ | 府立植物園の梅、椿とジョビ君、賀茂川の磯鵯 »