阿弥陀寺の唐実桜が咲き始めました。相国寺と本満寺の梅。ワームムーン
3月7日
阿弥陀寺で唐実桜が咲き始めました
咲き始めた唐実桜(カラミザクラ) posted by (C)ciba
咲き始めた唐実桜(カラミザクラ) posted by (C)ciba
相国寺鐘楼脇の白梅が満開になりました~
鐘楼前の白梅 posted by (C)ciba

鐘楼前の白梅 posted by (C)ciba
門からはよく見えませんが、、、
専門道場の白梅 posted by (C)ciba
塀越しだとよく見えます
専門道場の白梅 posted by (C)ciba
林光院の白梅
林光院の白梅 posted by (C)ciba
門の扉の間から紅白咲き分けの梅が見えます

紅白咲き分けの梅 posted by (C)ciba
同志社大学に接している普廣院にも梅が咲いていました
普廣院の紅梅 posted by (C)ciba
五色八重散り椿かな~?
普廣院の椿 posted by (C)ciba
本満寺にも白梅

白梅 posted by (C)ciba
夜早い時間には赤っぽいワームムーンが綺麗に見えました
ワームムーン posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 天寧寺~妙顕寺~大應寺~妙覚寺(2023.06.01)
- 京都府立植物園の夏蝋梅、大葉大山蓮華、梅花藻(2023.05.29)
- 葵祭(2023.05.27)
- 京都御苑の菖蒲、杜若、まだ咲いている普賢象、本満寺の芍薬(2023.05.18)
- 京都府立植物園の芍薬、山野草展(2023.05.14)
「梅」カテゴリの記事
- 平野神社~北野天満宮~妙蓮寺~妙顕寺~賀茂川の桜(2023.04.05)
- 知恩院~円山公園の桜(2023.03.31)
- 上賀茂神社、上賀茂診療所、賀茂川の桜+藤木社(2023.03.29)
- 京都御苑の糸桜、冷泉家の桜、本満寺の枝垂れ桜、相国寺の啓翁桜、鴨川公園のオカメ(2023.03.24)
- 京都府立植物園の桜と遅咲きの梅(2023.03.22)
「椿」カテゴリの記事
- 京都府立植物園の大葉大山蓮華、岩絡、杜若と磯鵯(2023.05.21)
- 賀茂川~下鴨神社の蜻蛉、蝶、初夏の花々(2023.05.05)
- 京都府立植物園のジャーマンアイリス、椿、牡丹、金鎖、ハンカチの木、ナンジャモンジャ(2023.05.03)
- 京都府立植物園の牡丹、桜草、椿(2023.04.26)
- 千本釈迦堂~雨宝院~妙蓮寺~妙覚寺~寺ノ内幼稚園の桜と春の花々(2023.04.20)
「月、星」カテゴリの記事
- 阿弥陀寺の唐実桜が咲き始めました。相国寺と本満寺の梅。ワームムーン(2023.03.16)
- 長徳寺のオカメと八重寒緋桜が咲き始めました+お月様(2023.03.13)
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 皆既月食(2022.11.17)
- 京都府立植物園の菊花展、秋桜が満開、生態園の人字草、大文字草、黄花の突き抜き杜鵑、色づきも順調です(2022.11.16)
コメント