京都で開花宣言が出ました~
3月17日
京都で開花宣言が出ました~
染井吉野咲く posted by (C)ciba
しかし、賀茂川沿いで咲いてるのは上の一画だけでした、、、
染井吉野(ソメイヨシノ) posted by (C)ciba
山桜はもう咲いています
山桜(ヤマザクラ) posted by (C)ciba
山桜は葉が出ることで染井吉野と区別出来ますが、萼筒の形も違います
山桜(ヤマザクラ) posted by (C)ciba
染井吉野は釣り鐘形で急に細くなります
染井吉野(ソメイヨシノ) posted by (C)ciba
大島桜は初めから緑の葉が出ます
大島桜(オオシマザクラ) posted by (C)ciba
鴨川公園の枝垂れ桜・鴨川枝垂れ

鴨川枝垂れ posted by (C)ciba

枝垂れ桜(シダレザクラ) posted by (C)ciba
側の真っ赤な蕾は江戸彼岸だったようです
江戸彼岸(エドヒガン)? posted by (C)ciba
江戸彼岸(エドヒガン) posted by (C)ciba
枝垂れ桜は江戸彼岸の枝垂れたものなので萼筒が膨らむ特徴は同じです
枝垂れ桜(シダレザクラ) posted by (C)ciba
ムスカリと蒲公英
ムスカリと蒲公英(タンポポ) posted by (C)ciba
土佐水木も咲いています
土佐水木(トサミズキ) posted by (C)ciba
ジョビ君が来てくれました
桜に止まる尉鶲(ジョウビタキ)♂ posted by (C)ciba
桜に止まる尉鶲(ジョウビタキ)♂ posted by (C)ciba
桜に止まる尉鶲(ジョウビタキ)♂ posted by (C)ciba
百舌鳥にも~
百舌鳥(モズ) posted by (C)ciba
蕾の付いた桜に目白、四十雀、エナガさん
桜に止まる目白(メジロ) posted by (C)ciba
桜に止まる目白(メジロ) posted by (C)ciba
桜に止まる四十雀(シジュウカラ) posted by (C)ciba
帰りにもジョビ君~
賀茂川のジョビ君 posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 天寧寺~妙顕寺~大應寺~妙覚寺(2023.06.01)
- 京都府立植物園の夏蝋梅、大葉大山蓮華、梅花藻(2023.05.29)
- 葵祭(2023.05.27)
- 京都御苑の菖蒲、杜若、まだ咲いている普賢象、本満寺の芍薬(2023.05.18)
- 京都府立植物園の芍薬、山野草展(2023.05.14)
「春の花」カテゴリの記事
- 温室のヒマラヤの青い罌粟、瓔珞木、ミッキーマウスの木(2023.05.19)
- 京都府立植物園のフクシア展(2023.05.19)
- 平安神宮の杜若(2023.05.17)
- 生態園、紫陽花園の花々+賀茂川の日暈(2023.05.15)
- 京都府立植物園の芍薬、山野草展(2023.05.14)
「鳥」カテゴリの記事
- 賀茂川の下野、雛桔梗草、赤花夕化粧、河原鶸とホシミスジ(2023.06.06)
- 葵祭(2023.05.27)
- 賀茂川の花々、鳥、蝶(2023.05.24)
- 賀茂川~高野川~下鴨神社へ(2023.05.23)
- 京都府立植物園の大葉大山蓮華、岩絡、杜若と磯鵯(2023.05.21)
コメント