« 雪の残る京都府立植物園 | トップページ | 賀茂川と植物園の鳥さんたち »

雪の残る京都御苑

1月30日

 

まだ雪の残る京都御苑へ
雪の残る御苑と大文字
雪の残る御苑と大文字 posted by (C)ciba

 

雪の残る近衛邸
雪の残る近衛邸 posted by (C)ciba

 

御苑から見る雪の大文字
御苑から見る雪の大文字 posted by (C)ciba

 

雪の残る白雲神社
雪の残る白雲神社 posted by (C)ciba

 

雪の翔平門
雪の翔平門 posted by (C)ciba

 

梅林にも雪が残っていました

雪の残る梅林
雪の残る梅林 posted by (C)ciba

 

早くから咲いた花は色あせ始め、このところの寒さで次が咲かないので、中途半端な感じになっています、、、
少し色あせた紅梅
少し色あせた紅梅 posted by (C)ciba

 

出水の小川脇の白梅
出水の小川脇の白梅 posted by (C)ciba

 

雪の中の白梅
雪の中の白梅 posted by (C)ciba

 

宗像神社北側の白梅は満開~
宗像神社北側の白梅
宗像神社北側の白梅 posted by (C)ciba

 

隣の紅梅もかなり咲いてきました
鹿児島紅(カゴシマコウ)?
鹿児島紅(カゴシマコウ)? posted by (C)ciba

 

清和院休憩所脇に白梅が植えられています
清和院休憩所脇の白梅
清和院休憩所脇の白梅 posted by (C)ciba

 

出水の小川脇の素芯蠟梅も咲き始めました
素芯蠟梅(ソシンロウバイ)
素芯蠟梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba

 

雪の残る近衛池に黄鶺鴒がいました
近衛池の黄鶺鴒(キセキレイ)
近衛池の黄鶺鴒(キセキレイ) posted by (C)ciba

 

アトリにも会えました~
アトリ
アトリ posted by (C)ciba

 

アトリ
アトリ posted by (C)ciba

 

雪の上のアトリ
雪の上のアトリ posted by (C)ciba

 

白腹には何カ所かで会いました
白腹(シロハラ)
白腹(シロハラ) posted by (C)ciba

 

鳥の水場近くにはイカルの群れ
雪の上のイカル
雪の上のイカル posted by (C)ciba

 

50羽以上でした~
イカルの群れ
イカルの群れ posted by (C)ciba

 

シメもいました
鴲(シメ)
鴲(シメ) posted by (C)ciba

 

鴲(シメ)
鴲(シメ) posted by (C)ciba

 

鴲(シメ)
鴲(シメ) posted by (C)ciba

 

アオジ
雪の前のアオジ
雪の前のアオジ posted by (C)ciba

 

アオジ
アオジ posted by (C)ciba

 

山雀や四十雀と一緒にルリちゃんがやって来ました~
ルリビタキ♀
ルリビタキ♀ posted by (C)ciba

 

山雀(ヤマガラ)
山雀(ヤマガラ) posted by (C)ciba

 

翔平門北ではエナガが群れていました
エナガっち
エナガっち posted by (C)ciba

 

エナガっち
エナガっち posted by (C)ciba

 

相国寺塔頭・林光院でも白梅が咲いてきました
林光院の白梅
林光院の白梅 posted by (C)ciba

 

雪の残る林光院
雪の残る林光院 posted by (C)ciba

 

蓮池にはキンクロハジロと川鵜がいました
蓮池のキンクロハジロ
蓮池のキンクロハジロ posted by (C)ciba

 

蓮池の川鵜(カワウ)
蓮池の川鵜(カワウ) posted by (C)ciba

 

天寧寺額縁門にも雪が残っていました
雪の額縁門
雪の額縁門 posted by (C)ciba

|

« 雪の残る京都府立植物園 | トップページ | 賀茂川と植物園の鳥さんたち »

」カテゴリの記事

早春の花」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

風景」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雪の残る京都府立植物園 | トップページ | 賀茂川と植物園の鳥さんたち »