« 京都御苑の三社巡りと御苑の鳥さんたち | トップページ | 北野天満宮~平野神社へ »

下鴨神社へ初詣

1月4日

 

下鴨神社に初詣
干支の土鈴
干支の土鈴 posted by (C)ciba

 

破魔矢
破魔矢 posted by (C)ciba

 

三が日を過ぎたので人出もそれほどでもなくなっていました
初詣風景
初詣風景 posted by (C)ciba

 

まだあちこちに紅葉が残っていました
御手洗三本杉脇の紅葉
御手洗三本杉脇の紅葉 posted by (C)ciba

 

御手洗三本杉脇の紅葉
御手洗三本杉脇の紅葉 posted by (C)ciba

 

参道脇の紅葉
参道脇の紅葉 posted by (C)ciba

 

紅葉橋遙拝所の紅葉
紅葉橋遙拝所の紅葉 posted by (C)ciba

 

岡崎社越しの紅葉
岡崎社越しの紅葉 posted by (C)ciba

 

1月の紅葉
1月の紅葉 posted by (C)ciba

 

まだ残る紅葉
まだ残る紅葉 posted by (C)ciba

 

明け橋上の色づき
明け橋上の色づき posted by (C)ciba

 

さるや脇の紅葉
さるや脇の紅葉 posted by (C)ciba

 

お正月に少し残っていることはありましたが、これだけ残っているのはとても珍しいです
さるや脇のもみじ
さるや脇のもみじ posted by (C)ciba

 

山茶花、四季桜、白侘助が咲いています
三井神社脇の山茶花(サザンカ)
三井神社脇の山茶花(サザンカ) posted by (C)ciba

 

四季桜(シキザクラ)
四季桜(シキザクラ) posted by (C)ciba

 

白侘助(シロワビスケ)
白侘助(シロワビスケ) posted by (C)ciba

 

色んな鳥の啼き声が聞こえていましたが、会えたのは山雀だけ、、、
山雀(ヤマガラ)
山雀(ヤマガラ) posted by (C)ciba

 

午後から蹴鞠始めなのでその準備ができていました
蹴鞠の準備
蹴鞠の準備 posted by (C)ciba

 

帰るときには強い風が吹き、もみじがしきりに散っていました、、、
御手洗三本杉脇の紅葉
御手洗三本杉脇の紅葉 posted by (C)ciba

|

« 京都御苑の三社巡りと御苑の鳥さんたち | トップページ | 北野天満宮~平野神社へ »

」カテゴリの記事

もみじ」カテゴリの記事

冬の花」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

風景」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 京都御苑の三社巡りと御苑の鳥さんたち | トップページ | 北野天満宮~平野神社へ »