下鴨神社、賀茂川の鳥さん
12月29、31日
下鴨神社では色んな鳥さんにも会えました~
ルリビタキ posted by (C)ciba
ルリビタキに下鴨神社で会ったのは初めてです
ルリビタキ♀ posted by (C)ciba
河合神社の屋根に止まる四十雀
河合神社の四十雀(シジュウカラ) posted by (C)ciba
29日に賀茂川ではユリカモメに会いましたよ~
ユリカモメ posted by (C)ciba
北山橋少し北の群に他の群がやって来て
着水~ posted by (C)ciba
50羽くらいの群になりました
ユリカモメ posted by (C)ciba
北山橋南の飛び石近くにもやって来ました~
飛び石側のユリカモメ posted by (C)ciba
オカヨシガモ
オカヨシガモ posted by (C)ciba
小鴨のカップル
小鴨のカップル posted by (C)ciba
小鷺、青鷺、大鷺の三種が並んでいました~
三種揃い踏み posted by (C)ciba
紅葉した雪柳にお花が咲き
雪柳(ユキヤナギ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「冬の花」カテゴリの記事
- 京都御苑の梅と鳥さんたち(2023.02.07)
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 下鴨神社へ初詣(2023.01.08)
- 京都御苑の三社巡りと御苑の鳥さんたち(2023.01.07)
- 下鴨神社、賀茂川の鳥さん(2023.01.05)
「鳥」カテゴリの記事
- 府立植物園の細井桜、枝垂れ桜、越の彼岸桜が満開~~~(2023.03.27)
- 京都で開花宣言が出ました~(2023.03.26)
- 賀茂川の磯鵯、染井吉野の蕾が膨らんできました~(2023.03.25)
- 植物園にヒレンジャクがやって来ました~(2023.03.23)
- 平野神社の桃桜、一条戻橋の河津桜が満開・北野天満宮の梅(2023.03.20)
「実」カテゴリの記事
- 京都府立植物園の雪割草、満作、黄蓮、梅(2023.03.10)
- 賀茂川のジョビ君、京都府立植物園の桜、椿、早春の花々(2023.02.22)
- 京都府立植物園の鳥さんたち、生態園の節分草と梅花黄蓮、梅(2023.02.20)
- 賀茂川~高野川の鳥さん、雪の残る下鴨神社(2023.02.14)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
コメント