府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち
1月13日
賀茂川から植物園へ
翡翠(カワセミ) posted by (C)ciba
賀茂川でイカルチドリが飛んできたので撮ると
イカルチドリ posted by (C)ciba
側に大地鷸が写っていましたが、、、
大地鷸(オオジシギ)とイカルチドリ posted by (C)ciba
撮ったときにはまったく気付きませんでした、、、
大地鷸(オオジシギ)とイカルチドリ posted by (C)ciba
二羽飛び立ったのですが、もう一羽イカルチドリがいたのだと思っていました、、、
飛ぶ大地鷸(オオジシギ)とイカルチドリ posted by (C)ciba
最近よく会う磯鷸さん
磯鷸(イソシギ) posted by (C)ciba
ジョビ君もいましたよ~
賀茂川のジョビ君 posted by (C)ciba
植物園入り口近くには鶫
鶫(ツグミ) posted by (C)ciba
植物園に入ると、温室の上に青鷺さん。下に烏も~
植物園を監視する青鷺さんとそれを監視する烏 posted by (C)ciba
翡翠に会えました~
翡翠(カワセミ) posted by (C)ciba
最初は水車小屋近く
翡翠(カワセミ) posted by (C)ciba
少しずつ移動して
翡翠(カワセミ) posted by (C)ciba
梅林西の池に
翡翠(カワセミ) posted by (C)ciba
アオジ、山雀もいました
アオジ posted by (C)ciba
八重寒紅がかなり咲き
八重寒紅(ヤエカンコウ) posted by (C)ciba
未開梅の蕾も膨らんできました
未開梅(ミカイバイ) posted by (C)ciba
山吹、連翹が咲き始めていました、、、
とんでもなく早い山吹(ヤマブキ) posted by (C)ciba
青木の実が色づいています
青木(アオキ) posted by (C)ciba
生態園の楓はまだ綺麗でした~
生態園の楓(フウ) posted by (C)ciba
一時間ほどして植物園を出ると、まだ鶫がいました
鶫(ツグミ) posted by (C)ciba
側にもう一羽
鶫(ツグミ) posted by (C)ciba
北大路橋の下には磯鵯
磯鵯(イソヒヨドリ) posted by (C)ciba
暖かかったからか、鳶が水浴びしていました
水浴びする鳶 posted by (C)ciba
小鴨も多くなりました
小鴨(コガモ) posted by (C)ciba
アッッ、潜った~~~ posted by (C)ciba
| 固定リンク
« 冬の真如堂 | トップページ | 賀茂川の鳥さんたち »
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
「梅」カテゴリの記事
- 上賀茂神社、上賀茂診療所、賀茂川の桜+藤木社(2023.03.29)
- 京都御苑の糸桜、冷泉家の桜、本満寺の枝垂れ桜、相国寺の啓翁桜、鴨川公園のオカメ(2023.03.24)
- 京都府立植物園の桜と遅咲きの梅(2023.03.22)
- 阿弥陀寺の唐実桜・相国寺の啓翁桜が満開、清浄華院の蜂須賀桜が3分、御苑の糸桜が咲き始めました(2023.03.21)
- 平野神社の桃桜、一条戻橋の河津桜が満開・北野天満宮の梅(2023.03.20)
「早春の花」カテゴリの記事
- 京都府立植物園の桜と早春の花々(2023.03.04)
- 京都府立植物園の河津桜、梅、山野草、翡翠や鳥さんたち+賀茂川のジョビ君(2023.03.02)
- 京都府立植物園の温室の花々(2023.03.01)
- 京都府立植物園の鶯神楽、黄蓮、早春の草花展とジョビ君(2023.02.28)
- 京都御苑の熱海桜、梅、蝋梅(2023.02.27)
「植物園」カテゴリの記事
- アーモンド、春のお花の府立植物園(2023.03.28)
- 府立植物園の細井桜、枝垂れ桜、越の彼岸桜が満開~~~(2023.03.27)
- 植物園にヒレンジャクがやって来ました~(2023.03.23)
- 京都府立植物園の桜と遅咲きの梅(2023.03.22)
- 京都府立植物園の早咲きの桜、遅咲きの梅、雪割草と春の山野草たちと八丈鶫(2023.03.17)
「鳥」カテゴリの記事
- 府立植物園の細井桜、枝垂れ桜、越の彼岸桜が満開~~~(2023.03.27)
- 京都で開花宣言が出ました~(2023.03.26)
- 賀茂川の磯鵯、染井吉野の蕾が膨らんできました~(2023.03.25)
- 植物園にヒレンジャクがやって来ました~(2023.03.23)
- 平野神社の桃桜、一条戻橋の河津桜が満開・北野天満宮の梅(2023.03.20)
コメント
こんばんは~
京都御苑の梅がもう綺麗に咲いているのですね。
これからは梅を追いかけなくては~
岡崎神社はまだ行っていません。
お返事を書いてくださっていたのでしょうか?
もうそろそろすいてきて行けますでしょうか?
機会を見て行って見ます。
ありがとうございました。
投稿: 彩 | 2023年2月 3日 (金) 22時48分
彩さん、御苑、植物園、北野天満宮の梅は徐々に咲いてきています~
岡崎神社はお正月ほどの混雑ではなくなっているようですが、それでも人が多いようです。
返事をしないままになってしまって、申し訳ありません、、、
投稿: ciba | 2023年2月 5日 (日) 14時01分