南禅寺~永観堂~安楽寺~法然院の紅葉
11月9日
南禅寺の紅葉がもう見事でした~
三門前の彩り posted by (C)ciba
この木は特に見事な色づきでした~
天授庵の色づき posted by (C)ciba

三門を見上げて posted by (C)ciba
水路閣周辺はまだこれから
水路閣前の色づき posted by (C)ciba

水路閣前の色づき posted by (C)ciba
三門脇も見事に色付いています
真っ赤な色づき posted by (C)ciba

牧護庵門前 posted by (C)ciba
野村美術館を経て
野村美術館の紅葉 posted by (C)ciba
永観堂へ
遊心門を包む紅葉 posted by (C)ciba
有料ゾーンを外から偵察
永観堂の色づき posted by (C)ciba
哲学の道

哲学の道の色づき posted by (C)ciba

疎水に映る色づき posted by (C)ciba

紅葉の前に咲く山茶花(サザンカ) posted by (C)ciba
安楽寺門前
安楽寺の色づき posted by (C)ciba

安楽寺の色づき posted by (C)ciba
法然院へ

色づき始めた法然院 posted by (C)ciba

石塔を包む紅葉 posted by (C)ciba
手水には菊のお花

菊の手水 posted by (C)ciba
砂台はまだもみじではありませんでした、、、
砂台 posted by (C)ciba
色づいた吉田山越しに愛宕山が見えます
色づく吉田山と奥の愛宕山 posted by (C)ciba
| 固定リンク
« 皆既月食 | トップページ | 実光院の紅葉と桜 »
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
「冬の花」カテゴリの記事
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 下鴨神社へ初詣(2023.01.08)
- 京都御苑の三社巡りと御苑の鳥さんたち(2023.01.07)
- 下鴨神社、賀茂川の鳥さん(2023.01.05)
- 狛兎の岡崎神社~吉田神社へ(2023.01.03)
「風景」カテゴリの記事
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 冬の平安神宮のオシドリ(2023.01.16)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
コメント