紅葉の廬山寺~梨木神社~御苑・近衛池~相国寺~本満寺の紅葉
11月14日
廬山寺源氏庭の紅葉がとても綺麗に色づいていました
秋の源氏庭 posted by (C)ciba
桔梗は終わっていましたが、竜胆が少し咲いていました
竜胆(リンドウ) posted by (C)ciba
慶光天皇陵があります

慶光天皇廬山寺陵 posted by (C)ciba
梨木神社はすぐそこです
梨木神社の色づき posted by (C)ciba
まだ萩が残っていました
まだ少し萩が咲いていました posted by (C)ciba
御苑・近衛池を通り
近衛池の彩り posted by (C)ciba
相国寺も通って
真っ赤な色づき posted by (C)ciba

逆光の燦めき posted by (C)ciba
妙見宮脇の紅葉が見事に色付いてました~
妙見宮脇の色づき posted by (C)ciba
芭蕉のお花が咲き、実もなっていました

芭蕉(バショウ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
「空」カテゴリの記事
- 京都府立植物園のルリビタキと尉鶲、梅、賀茂川のジョビ君(2023.01.14)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
- 元日の青空、2日の夕景(2023.01.06)
- 賀茂川の鳥さんたちと夕陽(2022.12.29)
- 京都御苑の紅葉(2022.12.11)
コメント