賀茂川のジョビ君、高野川の桜もみじ、下鴨神社のLIGHT & FLOWERS・花と光
11月8日
賀茂川を散歩していると、木の枝先に止まっているジョビ君を発見~
囀るジョビ君 posted by (C)ciba
高野川沿いの枯れ草の上に赤トンボのカップル
赤トンボのカップル posted by (C)ciba
白粉花が咲き
白粉花(オシロイバナ) posted by (C)ciba
白粉花(オシロイバナ) posted by (C)ciba
川面に桜もみじが映っていました
高野川に映る桜もみじ posted by (C)ciba
下鴨神社も少し色づき始めました

河崎社奥の色づき posted by (C)ciba

公孫樹の色づき posted by (C)ciba
「LIGHT & FLOWERS 花と光」が開催されていました

LIGHT & FLOWERS 花と光 posted by (C)ciba

LIGHT & FLOWERS 花と光 posted by (C)ciba
LIGHT & FLOWERS 花と光 posted by (C)ciba
LIGHT & FLOWERS 花と光 posted by (C)ciba
LIGHT & FLOWERS 花と光 posted by (C)ciba
多羅葉の実が赤く色づいていました
多羅葉(タラヨウ) posted by (C)ciba
四季桜も咲いて
四季桜(シキザクラ) posted by (C)ciba

鳥居脇の色づき posted by (C)ciba
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 賀茂川のジョビ君、高野川の桜もみじ、下鴨神社のLIGHT & FLOWERS・花と光(2022.11.17)
- 新熊野神社、智積院(2012.11.19)
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
「鳥」カテゴリの記事
- 賀茂川の鳥さんたち(2023.01.19)
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 冬の平安神宮のオシドリ(2023.01.16)
- 京都府立植物園のルリビタキと尉鶲、梅、賀茂川のジョビ君(2023.01.14)
「風景」カテゴリの記事
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 冬の平安神宮のオシドリ(2023.01.16)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
コメント