賀茂川の鳥と蝶さん達
10月10日
賀茂川をお散歩していると、魚を狙っている青鷺さんを見ました
鋭い目付きで posted by (C)ciba
雨が降りそうな天気なのに羽を乾かしている?川鵜さん
こんな天気で羽乾くの~? posted by (C)ciba
隣の鵜さんに何か言われて、ショボン、、、
言われちゃった、、、 posted by (C)ciba
イソシギもいました
イソシギ posted by (C)ciba
かなりのスピードで砂利の上を移動していきました
ウン?昼寝かな~ posted by (C)ciba
飛んでるところもなんとかゲット~
イソシギ飛ぶ posted by (C)ciba
ヒメアカタテハ、ツマグロヒョウモン、ヤマトシジミ
下野に止まるヒメアカタテハ posted by (C)ciba
下野に止まるヒメアカタテハ posted by (C)ciba
ツマグロヒョウモン♀ posted by (C)ciba
姫女苑に止まるヤマトシジミ posted by (C)ciba
返り咲きの染井吉野
返り咲きの染井吉野 posted by (C)ciba
今年はすごく多いです
返り咲きの染井吉野(ソメイヨシノ) posted by (C)ciba
柿の葉が色づいてきました
柿の実と色付いた葉 posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 上賀茂神社、上賀茂診療所、賀茂川の桜+藤木社(2023.03.29)
- 府立植物園の細井桜、枝垂れ桜、越の彼岸桜が満開~~~(2023.03.27)
- 京都で開花宣言が出ました~(2023.03.26)
- 賀茂川の磯鵯、染井吉野の蕾が膨らんできました~(2023.03.25)
- 京都御苑の糸桜、冷泉家の桜、本満寺の枝垂れ桜、相国寺の啓翁桜、鴨川公園のオカメ(2023.03.24)
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
「蝶」カテゴリの記事
- アーモンド、春のお花の府立植物園(2023.03.28)
- 京都府立植物園の早咲きの桜、遅咲きの梅、雪割草と春の山野草たちと八丈鶫(2023.03.17)
- 東寺、梅小路公園の梅(2023.03.15)
- 賀茂川、植物園の鳥 初めての黄蝶(2023.03.09)
- 家庭裁判所の紅葉、賀茂川のヤマトシジミと鳥さんたち(2022.12.20)
「鳥」カテゴリの記事
- 府立植物園の細井桜、枝垂れ桜、越の彼岸桜が満開~~~(2023.03.27)
- 京都で開花宣言が出ました~(2023.03.26)
- 賀茂川の磯鵯、染井吉野の蕾が膨らんできました~(2023.03.25)
- 植物園にヒレンジャクがやって来ました~(2023.03.23)
- 平野神社の桃桜、一条戻橋の河津桜が満開・北野天満宮の梅(2023.03.20)
「風景」カテゴリの記事
- 上賀茂神社、上賀茂診療所、賀茂川の桜+藤木社(2023.03.29)
- 平野神社の桃桜、一条戻橋の河津桜が満開・北野天満宮の梅(2023.03.20)
- 城南宮の枝垂れ梅(2023.03.14)
- 長徳寺のオカメと八重寒緋桜が咲き始めました+お月様(2023.03.13)
- 下鴨神社の光琳の梅と椿、高野川の鳥さん(2023.03.07)
コメント