京都府立植物園の鷺草、リコリス、萩、蓮と蝶たち
9月7日
植物園会館前に鷺草が咲いていました
鷺草(サギソウ) posted by (C)ciba
珊瑚樹の実が真っ赤に色づいています
珊瑚樹(サンゴジュ) posted by (C)ciba
紋黄蝶のカップル
紋黄蝶のカップル posted by (C)ciba
生態園には松村草、熨斗蘭
松村草(マツムラソウ) posted by (C)ciba
色んな萩が咲き
宮城野萩(ミヤギノハギ) posted by (C)ciba
白の釣舟草
釣舟草(ツリフネソウ) posted by (C)ciba
夏水仙も咲いていました
夏水仙(ナツズイセン) posted by (C)ciba
ロックガーデンに出た所にはリコリス・ジャクソニアナ

リコリス・ジャクソニアナ posted by (C)ciba

リコリス・ジャクソニアナ posted by (C)ciba
蔓穂も咲いています

蔓穂(ツルボ) posted by (C)ciba
夏の終わりの麦わら帽子の少女 posted by (C)ciba
サルビアにツマグロヒョウモン
サルビアに止まるツマグロヒョウモン♀ posted by (C)ciba
水車小屋西には白花彼岸花

リコリス・ホウディセリー posted by (C)ciba
八重の秋明菊も咲き始めています
咲き始めた秋明菊(シュウメイギク) posted by (C)ciba
四季彩りの丘ではリコリスが満開~
リコリスの丘 posted by (C)ciba

リコリス・ジャクソニアナ posted by (C)ciba
猩々蜻蛉がいました
猩々蜻蛉(ショウジョウトンボ) posted by (C)ciba
蓮もまだ咲いています
赤碗(セキワン) posted by (C)ciba

棗紅(ソウコウ) posted by (C)ciba
二本柳(ニホンヤナギ) posted by (C)ciba
二本柳(ニホンヤナギ) posted by (C)ciba
もみじも少し色づき始めています
色づき始めた植物園 posted by (C)ciba
正門前花壇

お辞儀草(オジギソウ posted by (C)ciba
千日紅に揚羽がたわむれていました
千日紅に止まる揚羽(アゲハ) posted by (C)ciba
千日紅に止まる揚羽(アゲハ) posted by (C)ciba
紋黄蝶もいました
千日紅に止まる紋黄蝶(モンキチョウ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「もみじ」カテゴリの記事
- 1月の紅葉(2025.02.09)
- 京都御苑の三社巡り(2024.01.07)
- 京都御苑の紅葉(2023.12.31)
- 神光院、一様院の紅葉(2023.12.30)
- 府立植物園の楓と紅葉(2023.12.29)
「植物園」カテゴリの記事
- 府立植物園の白花猫の目草、一輪草、一人静と椿園の椿たち(2024.03.31)
- 100周年記念の京都府立植物園(2024.01.10)
- 府立植物園の楓と紅葉(2023.12.29)
- 色づき進む府立植物園(2023.12.15)
- 紅葉の府立植物園(2023.12.06)
「蓮」カテゴリの記事
- 萬福寺、平等院の蓮(2023.09.01)
- 京都府立植物園の仙翁、蓮華升麻、百合と蝶たち(2023.08.28)
- 大蓮寺の蓮、南禅寺の蓮と紅葉(2023.08.15)
- 相国寺、革堂の蓮(2023.07.26)
- 京都府立植物園の蓮と百合、紫陽花(2023.07.21)
「蝶」カテゴリの記事
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 京都府立植物園、梨木神社のアサギマダラ(2023.11.13)
- 京都府立植物園の仙翁、蓮華升麻、百合と蝶たち(2023.08.28)
- ガーデンミュージアム比叡の花と蝶(2023.08.11)
「蜻蛉」カテゴリの記事
- 相国寺、革堂の蓮(2023.07.26)
- 梅花藻、ピンクアナベル、大葉大山蓮華咲く京都府立植物園(2023.06.12)
- 箕面の滝(2023.06.10)
- 京都府立植物園の夏蝋梅、大葉大山蓮華、梅花藻(2023.05.29)
- 京都府立植物園の薔薇、芍薬、ルイジアナアヤメ(2023.05.25)
「晩夏の花」カテゴリの記事
- 秋桜が咲き始め、彼岸花が満開の京都府立植物園(2022.10.03)
- 賀茂川~高野川~下鴨神社の彼岸花と蜻蛉、蝶(2022.09.27)
- 生態園と四季彩りの丘の彼岸花と晩夏の花々(2022.09.26)
- 京都府立植物園の彼岸花、紫苑にやって来た蝶たち(2022.09.25)
- 晩夏の大原(2022.09.24)
コメント