賀茂川の仙人草、数珠玉と蝶たち
8月24日
曇り気味の賀茂川をお散歩
仙人草(センニンソウ) posted by (C)ciba
仙人草が咲き始めました~
仙人草(センニンソウ) posted by (C)ciba
数珠玉のお花と実

数珠玉(ジュズダマ) posted by (C)ciba

数珠玉(ジュズダマ) posted by (C)ciba

数珠玉(ジュズダマ) posted by (C)ciba
野葡萄のお花
野葡萄(ノブドウ) posted by (C)ciba
黄花秋桜、玉簾、デュランタが咲き
黄花秋桜(キバナコスモス) posted by (C)ciba

玉簾(タマスダレ) posted by (C)ciba

デュランタ posted by (C)ciba
野萱草がまた咲いていました
野萱草(ノカンゾウ) posted by (C)ciba
黒糸蜻蛉が止まっていました~
黒糸蜻蛉(クロイトトンボ) posted by (C)ciba

黒糸蜻蛉(クロイトトンボ) posted by (C)ciba
黄花秋桜にはツマグロヒョウモン
黄花秋桜に止まるツマグロヒョウモン posted by (C)ciba
黄花秋桜に止まるツマグロヒョウモン posted by (C)ciba
黄花秋桜に止まるツマグロヒョウモン posted by (C)ciba
狐の孫にはヤマトシジミ
狐の孫に止まるヤマトシジミ posted by (C)ciba
腰赤燕の飛翔姿をなんとか撮れました~
腰赤燕(コシアカツバメ) posted by (C)ciba
軽鴨が泳いでいました
軽鴨(カルガモ) posted by (C)ciba
真っ白な茸

白い茸 posted by (C)ciba
朝顔も綺麗に咲いていました

朝顔(アサガオ) posted by (C)ciba
最近のコメント