下鴨神社の紫陽花と狸
6月24日
緑が深くなってきた下鴨神社へ
緑の下鴨神社 posted by (C)ciba
泉川沿いの散策路には紫陽花
紫陽花(アジサイ) posted by (C)ciba
常磐露草、薮茗荷、洋種山牛蒡も咲いています
常磐露草(トキワツユクサ) posted by (C)ciba

薮茗荷(ヤブミョウガ) posted by (C)ciba
洋種山牛蒡(ヨウシュヤマゴボウ) posted by (C)ciba
ヤマトシジミ
ヤマトシジミ posted by (C)ciba
泉川に狸がいて、ビックリしました~
目が合った~ posted by (C)ciba
私の姿を見て土管に逃げ込みましたが、しばらく見ていると、出てきました
土管から出てくる狸(タヌキ) posted by (C)ciba
瀬見の小川では鯉が緑の波紋を作っていました
緑の波紋の中の鯉 posted by (C)ciba
河崎社奥の整備が着実に進んでいます
整備の進む河崎社奥 posted by (C)ciba

6月の下鴨神社 posted by (C)ciba
| 固定リンク
「夏の花」カテゴリの記事
- 平安神宮の花菖蒲(2025.06.26)
- 京都府立植物園のバオバブ、下がり花、蓮華升麻(2023.09.03)
- 萬福寺、平等院の蓮(2023.09.01)
- 京都府立植物園の仙翁、蓮華升麻、百合と蝶たち(2023.08.28)
- 大蓮寺の蓮、南禅寺の蓮と紅葉(2023.08.15)
「風景」カテゴリの記事
- 平安神宮の花菖蒲(2024.06.30)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 神光院、一様院の紅葉(2023.12.30)
- 浄住寺の紅葉(2023.12.27)
「動物」カテゴリの記事
- 上賀茂神社の桐、ナンジャモンジャ、啓翁桜、大田神社の杜若(2023.05.12)
- 京都府立植物園の温室の花々(2023.03.01)
- 賀茂川の鳥さんたち(2023.02.15)
- 京都府立植物園・蓮池と紫陽花園の蓮、生態園には鼬がいました~(2022.07.15)
- 下鴨神社の紫陽花と狸(2022.07.04)
コメント