京都府立植物園の太田桜、瓊花、蛇結茨、エキウム・ウィルドプレッティ
5月4日
前日は太田桜の様子を見るのを忘れたので、見に行きました
太田桜(オオタザクラ) posted by (C)ciba
もう少し残っているかと思ったのですが、ほとんど終わりかけていました、、、
太田桜(オオタザクラ) posted by (C)ciba
大芝生南には瓊花が咲いていました
瓊花(ケイカ) posted by (C)ciba
前の日、唐招提寺で咲いたというニュースを見たので、見たかったお花です
瓊花(ケイカ) posted by (C)ciba
側に木綉球、西洋肝木、莢?も咲いています
木綉球(ムーシュウチュウ) posted by (C)ciba
木綉球(ムーシュウチュウ) posted by (C)ciba
西洋肝木(セイヨウカンボク) posted by (C)ciba
西洋肝木(セイヨウカンボク) posted by (C)ciba
生態園では蛇結茨が咲いていました
蛇結茨(ジャケツイバラ) posted by (C)ciba
蛇結茨(ジャケツイバラ) posted by (C)ciba
散ったお花
蛇結茨(ジャケツイバラ) posted by (C)ciba
丸葉畑蓆、黄海老根、藍色庭石菖も咲いていました
丸葉畑蓆(マルバハタケムシロ) posted by (C)ciba
黄海老根(キエビネ) posted by (C)ciba
藍色庭石菖(アイイロニワゼキショウ) posted by (C)ciba
植物展示場側のマグノリア
マグノリア posted by (C)ciba
背の高い支那?莢
支那?莢(シナサイカチ) posted by (C)ciba
支那?莢(シナサイカチ) posted by (C)ciba
支那?莢(シナサイカチ) posted by (C)ciba
アメリカ岩南天
亜米利加岩南天(アメリカイワナンテン) posted by (C)ciba
大芝生西のナンジャモンジャ
一つ葉田子(ヒトツバタゴ) posted by (C)ciba
温室南には「宝石の塔」エキウム・ウィルドプレッティ
温室前のエキウム・ウィルドプレッティ posted by (C)ciba
エキウム・ウィルドプレッティ posted by (C)ciba
賀茂川では狐薊、白花蒲公英
狐薊(キツネアザミ) posted by (C)ciba
白花蒲公英(シロバナタンポポ) posted by (C)ciba
雪花庭石菖も咲いていました
雪花庭石菖(セッカニワゼキショウ) posted by (C)ciba
庭石菖と雪花庭石菖
庭石菖と~ posted by (C)ciba
黄菖蒲も咲いてきました
咲き始めた黄菖蒲(キショウブ) posted by (C)ciba
よほど気に入ってるのか、いつも同じ石の上に亀がいます
亀(カメ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 淀の河津桜(2024.03.09)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 阿弥陀寺~梨木神社~廬山寺~京都御苑の紅葉(2023.12.19)
「初夏の花」カテゴリの記事
- 賀茂川の蝶と花(2023.06.18)
- 廬山寺の菩提樹、相国寺の立葵、御苑の夏椿(2023.06.17)
- 京都府立植物園の花菖蒲、衣笠茸、菩提樹、百合、姫沙羅(2023.06.16)
- 賀茂川の花と蝶、新しくなった葵公園(2023.06.15)
- 平安神宮の花菖蒲(2023.06.14)
「植物園」カテゴリの記事
- 府立植物園の白花猫の目草、一輪草、一人静と椿園の椿たち(2024.03.31)
- 100周年記念の京都府立植物園(2024.01.10)
- 府立植物園の楓と紅葉(2023.12.29)
- 色づき進む府立植物園(2023.12.15)
- 紅葉の府立植物園(2023.12.06)
「動物」カテゴリの記事
- 上賀茂神社の桐、ナンジャモンジャ、啓翁桜、大田神社の杜若(2023.05.12)
- 京都府立植物園の温室の花々(2023.03.01)
- 賀茂川の鳥さんたち(2023.02.15)
- 京都府立植物園・蓮池と紫陽花園の蓮、生態園には鼬がいました~(2022.07.15)
- 下鴨神社の紫陽花と狸(2022.07.04)
「菖蒲」カテゴリの記事
- 天寧寺~妙顕寺~大應寺~妙覚寺(2023.06.01)
- 葵祭の終わった下鴨神社(2023.05.28)
- 京都府立植物園の薔薇、芍薬、ルイジアナアヤメ(2023.05.25)
- 緑の詩仙堂(2023.05.20)
- 京都御苑の菖蒲、杜若、まだ咲いている普賢象、本満寺の芍薬(2023.05.18)
コメント