« 法然院~大豊神社~真如堂へ | トップページ | 生態園の小紫陽花、姫百合、星咲き雪の下 »

京都府立植物園温室の青い罌粟、バニラ、瓔珞木

5月19日

 

先日とは別の青い罌粟が咲いたというので、植物園の温室へ

メコノプシス・シェルドニー
メコノプシス・シェルドニー posted by (C)ciba

 

リュエリア・マクランサ
リュエリア・マクランサ posted by (C)ciba

 

ブルンフェルシア・ニティダ
ブルンフェルシア・ニティダ posted by (C)ciba

 

八重三友花(ヤエサンユウカ)
八重三友花(ヤエサンユウカ) posted by (C)ciba

 

ジャングルゾーンへの道
ジャングルゾーンへ
ジャングルゾーンへ posted by (C)ciba

 

脇の水槽にウーパールーパーがいました~
ウーパールーパー~?
ウーパールーパー~? posted by (C)ciba

 

緋衣崑崙花(ヒゴロモコンロンカ)
緋衣崑崙花(ヒゴロモコンロンカ) posted by (C)ciba

 

夜咲く下がり花のお花がまだ残っていました

下がり花(サガリバナ)
下がり花(サガリバナ) posted by (C)ciba

 

真っ赤な唇「ホットリップス」
真っ赤な唇
真っ赤な唇 posted by (C)ciba

 

アセロラのお花も咲いていました
アセロラ
アセロラ posted by (C)ciba

 

アセロラ
アセロラ posted by (C)ciba

 

レンブ
レンブ posted by (C)ciba

 

レンブ
レンブ posted by (C)ciba

 

セレージャ
セレージャ posted by (C)ciba

 

ソレノフォラ・トゥストレンシス
ソレノフォラ・トゥストレンシス posted by (C)ciba

 

桔梗蘭(キキョウラン)
桔梗蘭(キキョウラン) posted by (C)ciba

 

ディアネラ・タスマニカ
ディアネラ・タスマニカ posted by (C)ciba

 

昼夜逆転室では夜咲く仙人掌ケレウス・ヤマカル
ケレウス・ヤマカル
ケレウス・ヤマカル posted by (C)ciba

 

高山植物室は花盛り~
色丹草(シコタンソウ)
色丹草(シコタンソウ) posted by (C)ciba

 

樺太マンテマ(カラフトマンテマ)
樺太マンテマ(カラフトマンテマ) posted by (C)ciba

 

樺太マンテマ(カラフトマンテマ)
樺太マンテマ(カラフトマンテマ) posted by (C)ciba

 

樺太マンテマ(カラフトマンテマ)
樺太マンテマ(カラフトマンテマ) posted by (C)ciba

 

蝦夷瑠璃草(エゾルリソウ)
蝦夷瑠璃草(エゾルリソウ) posted by (C)ciba

 

尾瀬草(オゼソウ)
尾瀬草(オゼソウ) posted by (C)ciba

 

岩金梅(イワキンバイ)
岩金梅(イワキンバイ) posted by (C)ciba

 

白馬浅葱(シロウマアサツキ)
白馬浅葱(シロウマアサツキ) posted by (C)ciba

 

至仏浅葱(シブツアサツキ)
至仏浅葱(シブツアサツキ) posted by (C)ciba

 

ビランジ
ビランジ posted by (C)ciba

 

ビランジ
ビランジ posted by (C)ciba

 

アンドロサケ・ラヌギロサ
アンドロサケ・ラヌギロサ posted by (C)ciba

 

岩桐草(イワギリソウ)
岩桐草(イワギリソウ) posted by (C)ciba

 

岩桐草(イワギリソウ)
岩桐草(イワギリソウ) posted by (C)ciba

 

桜草擬(サクラソウモドキ)
桜草擬(サクラソウモドキ) posted by (C)ciba

 

高山植物室を脱けるとバニラ、瓔珞木が咲いていました
バニラ
バニラ posted by (C)ciba

 

瓔珞木(ヨウラクボク)
瓔珞木(ヨウラクボク) posted by (C)ciba

 

瓔珞木(ヨウラクボク)
瓔珞木(ヨウラクボク) posted by (C)ciba

 

ヤトロファ
ヤトロファ posted by (C)ciba

 

折鶴蘭(オリヅルラン)
折鶴蘭(オリヅルラン) posted by (C)ciba

 

入口側には地湧金蓮が咲いています

ムサ・ウェルティナ→地湧金蓮みたいです
ムサ・ウェルティナ→地湧金蓮みたいです posted by (C)ciba

|

« 法然院~大豊神社~真如堂へ | トップページ | 生態園の小紫陽花、姫百合、星咲き雪の下 »

初夏の花」カテゴリの記事

植物園」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~
温室には沢山の綺麗なお花が咲いていて
やはり京都植物園は凄いですね。
エゾルリソウやシブツアサツキが
とても綺麗で気に入りました。
なかなか行けませんが見せて頂けて
ありがとうございました。

投稿: | 2022年5月27日 (金) 22時22分

彩さん、お久しぶりです~

私も温室にはそれ程は入りませんが、この時季は様々な山野草がとても綺麗に咲いているようです~~
遠くへの旅行をしにくいので、その分、植物園に行く機会が増えていますよ~

投稿: ciba | 2022年5月27日 (金) 23時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 法然院~大豊神社~真如堂へ | トップページ | 生態園の小紫陽花、姫百合、星咲き雪の下 »