八重紅枝垂れの圓光寺
4月7日
圓光寺へ
八重紅枝垂れ咲く奔龍庭 posted by (C)ciba
雲母漬・穂野出を通りかかると、染井吉野が咲いていました
雲母漬・穂野出の染井吉野 posted by (C)ciba

雲母漬・穂野出の染井吉野 posted by (C)ciba
雲母漬・穂野出の染井吉野 posted by (C)ciba
圓光寺入口すぐの八重紅枝垂れが満開でした
八重紅枝垂れ咲く圓光寺 posted by (C)ciba

八重紅枝垂れ posted by (C)ciba
朱の濃い紅豊も咲いていました
紅豊(ベニユタカ) posted by (C)ciba

紅豊(ベニユタカ) posted by (C)ciba
盛りすぎになった河津桜?
河津桜(カワヅザクラ)? posted by (C)ciba
奔龍庭へ
八重紅枝垂れ咲く圓光寺 posted by (C)ciba
八重紅枝垂れに彩られた奔龍庭
八重紅枝垂れ咲く奔龍庭 posted by (C)ciba

奔龍庭の八重紅枝垂れ posted by (C)ciba
八重紅枝垂れ咲く奔龍庭 posted by (C)ciba
八重紅枝垂れの奔龍庭 posted by (C)ciba
十一面観音の付近は淡桜庭と言うそうです
淡桜庭の八重紅枝垂れ posted by (C)ciba
手水には躑躅が
躑躅の手水 posted by (C)ciba
春の十牛の庭
春の十牛の庭 posted by (C)ciba
裏山には躑躅が咲いていました
裏山の躑躅(ツツジ) posted by (C)ciba
竹林の中を帰ります

圓光寺竹林 posted by (C)ciba
可愛いお地蔵様
春の日射しの中で posted by (C)ciba
こんな方もおられます
お昼寝~ posted by (C)ciba
八重紅枝垂れ咲く圓光寺 posted by (C)ciba
八重紅枝垂れの圓光寺 posted by (C)ciba
八重紅枝垂れ(ヤエベニシダレ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 正法寺の桜(2025.05.12)
- 大原野神社の千眼桜、花の寺・勝持寺(2025.05.09)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 淀の河津桜(2024.03.09)
「春の花」カテゴリの記事
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 御室桜(2024.04.17)
- 府立植物園の白花猫の目草、一輪草、一人静と椿園の椿たち(2024.03.31)
- 三室戸寺の梅林(2024.03.05)
「風景」カテゴリの記事
- 平安神宮の花菖蒲(2024.06.30)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 神光院、一様院の紅葉(2023.12.30)
- 浄住寺の紅葉(2023.12.27)
コメント