一条戻橋、平野神社の河津桜と平野神社、水火天満宮、相国寺の梅
2月4日
一条戻橋の河津桜も咲き始めていました
一条戻橋の河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba
平野神社の河津桜も咲き始めていましたが、こちらの木はあまり元気がありません、、、
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba
桜の平野神社として知られていますが、梅も少しあります
平野神社の梅 posted by (C)ciba

平野神社の梅 posted by (C)ciba
帰りに水火天満宮に
水火天満宮の梅 posted by (C)ciba

水火天満宮の白梅 posted by (C)ciba

水火天満宮の紅梅 posted by (C)ciba
行くときに通った相国寺でも梅が咲いていました
林光院の白梅 posted by (C)ciba
少し東、常願寺には満作
赤花満作(アカバナマンサク) posted by (C)ciba
茶色っぽいので赤花満作かな~?
赤花満作(アカバナマンサク) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 天寧寺~妙顕寺~大應寺~妙覚寺(2023.06.01)
- 京都府立植物園の夏蝋梅、大葉大山蓮華、梅花藻(2023.05.29)
- 葵祭(2023.05.27)
- 京都御苑の菖蒲、杜若、まだ咲いている普賢象、本満寺の芍薬(2023.05.18)
- 京都府立植物園の芍薬、山野草展(2023.05.14)
「梅」カテゴリの記事
- 平野神社~北野天満宮~妙蓮寺~妙顕寺~賀茂川の桜(2023.04.05)
- 知恩院~円山公園の桜(2023.03.31)
- 上賀茂神社、上賀茂診療所、賀茂川の桜+藤木社(2023.03.29)
- 京都御苑の糸桜、冷泉家の桜、本満寺の枝垂れ桜、相国寺の啓翁桜、鴨川公園のオカメ(2023.03.24)
- 京都府立植物園の桜と遅咲きの梅(2023.03.22)
「早春の花」カテゴリの記事
- 京都府立植物園の桜と早春の花々(2023.03.04)
- 京都府立植物園の河津桜、梅、山野草、翡翠や鳥さんたち+賀茂川のジョビ君(2023.03.02)
- 京都府立植物園の温室の花々(2023.03.01)
- 京都府立植物園の鶯神楽、黄蓮、早春の草花展とジョビ君(2023.02.28)
- 京都御苑の熱海桜、梅、蝋梅(2023.02.27)
「椿」カテゴリの記事
- 京都府立植物園の大葉大山蓮華、岩絡、杜若と磯鵯(2023.05.21)
- 賀茂川~下鴨神社の蜻蛉、蝶、初夏の花々(2023.05.05)
- 京都府立植物園のジャーマンアイリス、椿、牡丹、金鎖、ハンカチの木、ナンジャモンジャ(2023.05.03)
- 京都府立植物園の牡丹、桜草、椿(2023.04.26)
- 千本釈迦堂~雨宝院~妙蓮寺~妙覚寺~寺ノ内幼稚園の桜と春の花々(2023.04.20)
コメント