« 北野天満宮の梅 | トップページ | 京都府立植物園と賀茂川の鳥さん、植物園の雪割草と早春の山野草 »

一条戻橋、平野神社の河津桜と平野神社、水火天満宮、相国寺の梅

2月4日

 

一条戻橋の河津桜も咲き始めていました
一条戻橋の河津桜(カワヅザクラ)
一条戻橋の河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba

 

河津桜(カワヅザクラ)
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba

 

河津桜(カワヅザクラ)
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba

 

河津桜(カワヅザクラ)
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba

 

平野神社の河津桜も咲き始めていましたが、こちらの木はあまり元気がありません、、、
河津桜(カワヅザクラ)
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba

 

河津桜(カワヅザクラ)
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba

 

河津桜(カワヅザクラ)
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba

 

桜の平野神社として知られていますが、梅も少しあります
平野神社の梅
平野神社の梅 posted by (C)ciba

 

平野神社の白梅
平野神社の白梅 posted by (C)ciba

 

平野神社の梅
平野神社の梅 posted by (C)ciba

 

帰りに水火天満宮に
水火天満宮の梅
水火天満宮の梅 posted by (C)ciba

 

水火天満宮の梅
水火天満宮の梅 posted by (C)ciba

 

水火天満宮の白梅
水火天満宮の白梅 posted by (C)ciba

 

水火天満宮の紅梅
水火天満宮の紅梅 posted by (C)ciba

 

水火天満宮の紅梅
水火天満宮の紅梅 posted by (C)ciba

 

水火天満宮の紅梅
水火天満宮の紅梅 posted by (C)ciba

 

行くときに通った相国寺でも梅が咲いていました
林光院の白梅
林光院の白梅 posted by (C)ciba

 

鐘楼脇の白梅
鐘楼脇の白梅 posted by (C)ciba

 

鐘楼脇の白梅
鐘楼脇の白梅 posted by (C)ciba

 

専門道場の白梅
専門道場の白梅 posted by (C)ciba

 

少し東、常願寺には満作
赤花満作(アカバナマンサク)
赤花満作(アカバナマンサク) posted by (C)ciba

 

茶色っぽいので赤花満作かな~?
赤花満作(アカバナマンサク)
赤花満作(アカバナマンサク) posted by (C)ciba

 

御苑から一条戻橋に行く途中には綺麗な椿が咲いていました~
二色の椿
二色の椿 posted by (C)ciba

|

« 北野天満宮の梅 | トップページ | 京都府立植物園と賀茂川の鳥さん、植物園の雪割草と早春の山野草 »

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

早春の花」カテゴリの記事

椿」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北野天満宮の梅 | トップページ | 京都府立植物園と賀茂川の鳥さん、植物園の雪割草と早春の山野草 »