« 新年の京都府立植物園 | トップページ | 賀茂川~府立植物園へ »

京都府立植物園の梅、蝋梅と赤い実たち

1月6日

 

梅が咲き始めています
八重寒紅(ヤエカンコウ)
八重寒紅(ヤエカンコウ) posted by (C)ciba

 

一本だけですが、二、三輪咲いていました
咲き始めた八重寒紅(ヤエカンコウ)
咲き始めた八重寒紅(ヤエカンコウ) posted by (C)ciba

 

八重寒紅(ヤエカンコウ)
八重寒紅(ヤエカンコウ) posted by (C)ciba

 

まだ蕾の白梅
香篆(コウテン)
香篆(コウテン) posted by (C)ciba

 

梅林奥の雲南蝋梅はもう満開
雲南蝋梅(ウンナンロウバイ)
雲南蝋梅(ウンナンロウバイ) posted by (C)ciba

 

雲南蝋梅(ウンナンロウバイ)
雲南蝋梅(ウンナンロウバイ) posted by (C)ciba

 

蝋梅もかなり咲いてきました
蝋梅(ロウバイ)
蝋梅(ロウバイ) posted by (C)ciba

 

蝋梅(ロウバイ)
蝋梅(ロウバイ) posted by (C)ciba

 

蝋梅(ロウバイ)
蝋梅(ロウバイ) posted by (C)ciba

 

園西部でも~
雲南蝋梅(ウンナンロウバイ)
雲南蝋梅(ウンナンロウバイ) posted by (C)ciba

 

和蝋梅(ワロウバイ)
和蝋梅(ワロウバイ) posted by (C)ciba

 

和蝋梅(ワロウバイ)
和蝋梅(ワロウバイ) posted by (C)ciba

 

素心蝋梅も咲き始めています
咲き始めた素心蝋梅(ソシンロウバイ)
咲き始めた素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba

 

蕾も葉も実も
蕾も葉も実も posted by (C)ciba

 

側のナナメノキには赤い実がギッシリ~
ナナメノキ
ナナメノキ posted by (C)ciba

 

ナナメノキ
ナナメノキ posted by (C)ciba

 

山茶花(サザンカ)
山茶花(サザンカ) posted by (C)ciba

 

四季彩りの丘では正木の実
正木(マサキ)
正木(マサキ) posted by (C)ciba

 

四つ
四つ posted by (C)ciba

 

三つ
三つ posted by (C)ciba

 

二つ
二つ posted by (C)ciba

 

常盤真弓
常磐真弓(トキワマユミ)
常磐真弓(トキワマユミ) posted by (C)ciba

 

蛇の目エリカのお花が咲いています
蛇の目エリカ(ジャノメエリカ)
蛇の目エリカ(ジャノメエリカ) posted by (C)ciba

 

スノードロップ
スノードロップ
スノードロップ posted by (C)ciba

 

春の息吹
春の息吹 posted by (C)ciba

 

エレガンスみゆき、十月桜もまだ元気に咲いていました
エレガンスみゆき
エレガンスみゆき posted by (C)ciba

 

十月桜(ジュウガツザクラ)
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba

 

アトリにも会えました~
ひょっこりと
ひょっこりと posted by (C)ciba

 

アトリ
アトリ posted by (C)ciba

 

アトリ
アトリ posted by (C)ciba

|

« 新年の京都府立植物園 | トップページ | 賀茂川~府立植物園へ »

」カテゴリの記事

冬の花」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

植物園」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新年の京都府立植物園 | トップページ | 賀茂川~府立植物園へ »