色づき進む下鴨神社
12月2日
旧三井家下鴨別邸の後、下鴨神社へ

参道の石蕗と紅葉 posted by (C)ciba
御蔭通り沿いの色づき posted by (C)ciba
河合神社脇はまだ色づき途中です
河合神社脇 posted by (C)ciba

河合神社の公孫樹 posted by (C)ciba
鴨長明の方丈を再現した建物があります
方丈を包むもみじ posted by (C)ciba
糺の森もまだ浅い色づきですが、それでも綺麗でした
パステルカラーの色づき posted by (C)ciba

染まる瀬見の小川 posted by (C)ciba

色づき始めた泉川 posted by (C)ciba

参道の色づき posted by (C)ciba

参道脇の紅葉 posted by (C)ciba
河崎社、二十二所社、雑太社

河崎社脇の色づき posted by (C)ciba

色づき始めた糺の森 posted by (C)ciba
西参道も色づき始めでした
西参道の色づき posted by (C)ciba

染まり始めた西参道 posted by (C)ciba
すぐ側の泉川邸

泉川邸の色づき posted by (C)ciba

泉川邸 posted by (C)ciba
西鳥居脇は真っ盛り
西鳥居脇の紅葉 posted by (C)ciba

西鳥居脇の紅葉 posted by (C)ciba
四季桜も咲いています
四季桜(シキザクラ) posted by (C)ciba
四季桜(シキザクラ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 下鴨神社へ初詣(2023.01.08)
- 京都御苑の梅、紅葉、鳥さん+賀茂川の冬の花とジョビ君(2023.01.02)
- 梅と紅葉の北野天満宮、冬の桜咲く平野神社(2023.01.01)
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
コメント