雪の賀茂川
12月26日~28日
27日の朝は雪景色になりました
賀茂川雪景色 posted by (C)ciba
雪の愛宕山と鷹ヶ峰三山 posted by (C)ciba
庭のお花にも雪が積もりました、、、
雪を被った菊 posted by (C)ciba
前日は風が強く、時々雪がちらつきました、、
冬晴れの賀茂川 posted by (C)ciba
28日も山には雪が残っていました
雪の比叡山 posted by (C)ciba
賀茂川ではユリカモメに会えました
ユリカモメ posted by (C)ciba
他にも色んな色んな鳥さんがいました~
エナガッチ posted by (C)ciba
オナガガモ、真鴨、ヒドリガモ posted by (C)ciba
隣のお宅の屋根に磯鵯がやって来ました
磯鵯(イソヒヨドリ) posted by (C)ciba
屋根の上の磯鵯(イソヒヨドリ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「冬の花」カテゴリの記事
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 下鴨神社へ初詣(2023.01.08)
- 京都御苑の三社巡りと御苑の鳥さんたち(2023.01.07)
- 下鴨神社、賀茂川の鳥さん(2023.01.05)
- 狛兎の岡崎神社~吉田神社へ(2023.01.03)
「鳥」カテゴリの記事
- 賀茂川の鳥さんたち(2023.01.19)
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 冬の平安神宮のオシドリ(2023.01.16)
- 京都府立植物園のルリビタキと尉鶲、梅、賀茂川のジョビ君(2023.01.14)
「雪」カテゴリの記事
- 温室のベドウィン椿、金花茶(2022.12.31)
- うっすら雪の賀茂川(2022.12.30)
- 山には雪、賀茂川の磯鵯(2022.12.25)
- 雪の賀茂川と下鴨神社、咲き始めた光琳の梅、賀茂川の黄鶺鴒(2022.03.01)
- 朝の雪、府立植物園の翡翠、黄鶺鴒、八丈鶫と早春のお花たち(2022.02.27)
コメント