年の瀬の北野天満宮、妙蓮寺の御会式桜
12月23日
北野天満宮の梅が咲き始めたというニュースを見て、北野さんへ
大絵馬 posted by (C)ciba
咲いている梅は見つからなかったですが、蕾が膨らんでいます
膨らみ始めた蕾 posted by (C)ciba
まだ紅葉が残っていました

真っ赤に染まって posted by (C)ciba

残り紅葉 posted by (C)ciba
山茶花も咲いていました
山茶花(サザンカ) posted by (C)ciba
これはグミかな~?
茱萸(グミ)? posted by (C)ciba
蝋梅もまだ蕾でした

蝋梅の蕾 posted by (C)ciba
その前に寄った妙蓮寺では御会式桜が咲いています
12月の御会式桜(オエシキザクラ) posted by (C)ciba
妙蓮寺の御会式桜(オエシキザクラ) posted by (C)ciba
門脇の御会式桜(オエシキザクラ) posted by (C)ciba
妙蓮寺椿も綺麗に咲いていました
妙蓮寺椿(ミョウレンジツバキ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 下鴨神社へ初詣(2023.01.08)
- 京都御苑の梅、紅葉、鳥さん+賀茂川の冬の花とジョビ君(2023.01.02)
- 梅と紅葉の北野天満宮、冬の桜咲く平野神社(2023.01.01)
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
「冬の花」カテゴリの記事
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 下鴨神社へ初詣(2023.01.08)
- 京都御苑の三社巡りと御苑の鳥さんたち(2023.01.07)
- 下鴨神社、賀茂川の鳥さん(2023.01.05)
- 狛兎の岡崎神社~吉田神社へ(2023.01.03)
「風景」カテゴリの記事
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 冬の平安神宮のオシドリ(2023.01.16)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
「実」カテゴリの記事
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 新春の京都府立植物園(2023.01.10)
- 下鴨神社、賀茂川の鳥さん(2023.01.05)
- 狛兎の岡崎神社~吉田神社へ(2023.01.03)
コメント