京都府立植物園の秋咲きの桜、寒牡丹、山茶花
11月20日
アーコレードが綺麗に咲いていました
アーコレード posted by (C)ciba
子福桜も満開~
子福桜(コブクザクラ) posted by (C)ciba

子福桜(コブクザクラ) posted by (C)ciba
紅葉の前に咲く四季桜(シキザクラ) posted by (C)ciba
ヒマラヤ桜の蕾も膨らんできました
ヒマラヤ桜(ヒマラヤザクラ) posted by (C)ciba
彩りの丘では寒牡丹が咲いています
初日(ハツヒ) posted by (C)ciba
珊瑚界(サンゴカイ) posted by (C)ciba

白峰(ハクホウ) posted by (C)ciba
園東部の牡丹園にも一輪咲いていました
○○の雪 posted by (C)ciba
皇帝ダリアと皇帝向日葵が並んで咲いています
並び立つ皇帝 posted by (C)ciba
高嶺半鐘蔓には綿毛が出来ていました
高嶺半鐘蔓(タカネハンショウヅル) posted by (C)ciba
高嶺半鐘蔓(タカネハンショウヅル) posted by (C)ciba
葉が色づき始めた南京櫨
南京櫨(ナンキンハゼ) posted by (C)ciba
各所で山茶花が綺麗に咲いています
山茶花(サザンカ) posted by (C)ciba
紅葉の前の山茶花(サザンカ) posted by (C)ciba

山茶花(サザンカ) posted by (C)ciba
紅葉に彩られる山茶花(サザンカ) posted by (C)ciba
北山門脇の秋桜はまだ咲いていました
北山門脇の秋桜(コスモス) posted by (C)ciba
薔薇園奥、植物園会館前の秋桜はもう終わって、黄花秋桜だけが残っていました
まだ元気な黄花秋桜(キバナコスモス) posted by (C)ciba
黄花角胡麻
黄葉夏の胡麻(キバナツノゴマ) posted by (C)ciba
チャイニーズホーリーの実が真っ赤に色づいています
チャイニーズホーリー posted by (C)ciba
菊渓菊に黄蝶が止まって~

菊渓菊に止まる黄蝶(キチョウ) posted by (C)ciba
落ち葉の風景も素敵でした

秋の小径 posted by (C)ciba
風が吹くと一斉に落ち葉が舞って~
枯れ葉舞う~~~ posted by (C)ciba
正門側には嵯峨菊
嵯峨菊(サガギク) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 下鴨神社へ初詣(2023.01.08)
- 京都御苑の梅、紅葉、鳥さん+賀茂川の冬の花とジョビ君(2023.01.02)
- 梅と紅葉の北野天満宮、冬の桜咲く平野神社(2023.01.01)
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「植物園」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都府立植物園のルリビタキと尉鶲、梅、賀茂川のジョビ君(2023.01.14)
- 京都府立植物園のルリビタキ、翡翠、尉鶲と賀茂川の鳥さん(2023.01.11)
- 新春の京都府立植物園(2023.01.10)
コメント