« 青紅葉の常寂光寺、嵐山の紅葉 | トップページ | 色づき進む京都府立植物園、秋の桜と菊花展 »

色付き始めた下鴨神社

11月5日

 

下鴨神社のもみじが色付き始めました
色付き始めた下鴨神社
色付き始めた下鴨神社 posted by (C)ciba

 

京都市内で一番遅いと言われる下鴨神社・糺の森ですが、早く色付く所もあります
下鴨神社の色づき
下鴨神社の色づき posted by (C)ciba

 

逆光に煌めいて~
逆光に煌めいて~ posted by (C)ciba

 

御手洗池脇の公孫樹も下半分が色付いています
曲橋と公孫樹
曲橋と公孫樹 posted by (C)ciba

 

曲橋と公孫樹(イチョウ)
曲橋と公孫樹(イチョウ) posted by (C)ciba

 

遙拝所
遙拝所
遙拝所 posted by (C)ciba

 

みどり
みどり posted by (C)ciba

 

瀬見の小川の色づき
瀬見の小川の色づき posted by (C)ciba

 

糺の森の彩り
糺の森の彩り posted by (C)ciba

 

泉川亭のもみじも色付き始めています

色付き始めた泉川邸
色付き始めた泉川邸 posted by (C)ciba

 

河合神社も少しだけ色づいていました
色付き始めた河合神社
色付き始めた河合神社 posted by (C)ciba

 

雑太社脇には金木犀が咲き

雑太社脇の金木犀(キンモクセイ)
雑太社脇の金木犀(キンモクセイ) posted by (C)ciba

 

四季桜も咲き始め~
四季桜(シキザクラ)
四季桜(シキザクラ) posted by (C)ciba

 

虫喰いアート
虫喰いアート posted by (C)ciba

 

綺麗なムラサキシジミにも会えました~
ムラサキシジミ
ムラサキシジミ posted by (C)ciba

|

« 青紅葉の常寂光寺、嵐山の紅葉 | トップページ | 色づき進む京都府立植物園、秋の桜と菊花展 »

」カテゴリの記事

秋の花」カテゴリの記事

もみじ」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

風景」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 青紅葉の常寂光寺、嵐山の紅葉 | トップページ | 色づき進む京都府立植物園、秋の桜と菊花展 »