賀茂川のカラスアゲハ
9月28日
賀茂川をお散歩していると彼岸花に黒い蝶
彼岸花に止まるカラスアゲハ posted by (C)ciba
背中に青い部分が見えたので、カラスアゲハだと思います
彼岸花に止まるカラスアゲハ posted by (C)ciba
彼岸花に止まるカラスアゲハ posted by (C)ciba
ヒメアカタテハと比べると、背中の茶色い部分が広い
アカタテハ posted by (C)ciba
ツバメシジミ
大錦草に止まるツバメシジミ posted by (C)ciba
こちらはヤマトシジミ
ヤマトシジミ posted by (C)ciba
揚羽とツマグロヒョウモン
菊芋に止まる揚羽(アゲハ) posted by (C)ciba
マユタテアカネにも会いました
マユタテアカネ posted by (C)ciba
まだ所々に彼岸花が残り
まだ残っていた彼岸花(ヒガンバナ) posted by (C)ciba
秋の野罌粟も咲いています

秋の野罌粟(アキノノゲシ) posted by (C)ciba
露草の中に咲く菊芋
露草の中の菊芋(キクイモ) posted by (C)ciba
紅花野襤褸菊

紅花襤褸菊(ベニバナボロギク) posted by (C)ciba
荒れ地盗人萩の実が一杯~~~
盗人の足跡 posted by (C)ciba
我が家では秋明菊がよく咲いてきました
我が家の秋明菊(シュウメイギク) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「蝶」カテゴリの記事
- 家庭裁判所の紅葉、賀茂川のヤマトシジミと鳥さんたち(2022.12.20)
- 賀茂川の磯鵯、ユリカモメと冬のベニシジミ(2022.12.19)
- 京都府立植物園の紅葉と初冬のムラサキツバメ(2022.12.18)
- 賀茂川の蝶と鳥、紅葉(2022.12.15)
- 京都御苑の紅葉(2022.12.11)
「蜻蛉」カテゴリの記事
- 妙顕寺~妙蓮寺~雨宝院~堀川~京都御苑~相国寺のもみじと秋の桜(2022.11.15)
- 植物園にアサギマダラがやって来ました~(2022.10.07)
- 賀茂川のイカルチドリ、イソシギ、彼岸花と蝶たち(2022.09.28)
- 賀茂川~高野川~下鴨神社の彼岸花と蜻蛉、蝶(2022.09.27)
- 京都府立植物園の彼岸花、紫苑にやって来た蝶たち(2022.09.25)
コメント