松ヶ崎疎水の初夏の花と蝶
5月25日
松ヶ崎疎水には八重の石榴が咲いています
八重の石榴(ザクロ) posted by (C)ciba
箱根空木、初雪蔓のお花も
箱根空木(ハコネウツギ) posted by (C)ciba

箱根空木(ハコネウツギ) posted by (C)ciba
初雪蔓(ハツユキカズラ) posted by (C)ciba
黒鉄黐、梶の木のお花も咲いていました
黒鉄黐(クロガネモチ) posted by (C)ciba
大きな栴檀の木に満開のお花~

栴檀(センダン) posted by (C)ciba
ホシミスジがいました~
連日のホシミスジ posted by (C)ciba
紋白蝶も~
野罌粟に止まる紋白蝶(モンシロチョウ) posted by (C)ciba
中川原公園にも八重の石榴が咲いています
八重の石榴(ザクロ) posted by (C)ciba
しかも斑入りです~
石榴(ザクロ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「初夏の花」カテゴリの記事
- 賀茂川の蝶と花(2023.06.18)
- 廬山寺の菩提樹、相国寺の立葵、御苑の夏椿(2023.06.17)
- 京都府立植物園の花菖蒲、衣笠茸、菩提樹、百合、姫沙羅(2023.06.16)
- 賀茂川の花と蝶、新しくなった葵公園(2023.06.15)
- 平安神宮の花菖蒲(2023.06.14)
「蝶」カテゴリの記事
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 京都府立植物園、梨木神社のアサギマダラ(2023.11.13)
- 京都府立植物園の仙翁、蓮華升麻、百合と蝶たち(2023.08.28)
- ガーデンミュージアム比叡の花と蝶(2023.08.11)
コメント