« 平野神社の春の花、千本釈迦堂と妙覚寺の桜 | トップページ | 京都御苑、鴨川公園の桜 »

平野神社の春の花、千本釈迦堂と妙覚寺の桜

4月21日

 

平野神社では鳶尾、ジャーマンアイリス、石楠花、小手毬、躑躅も咲いています
鳶尾(イチハツ)
鳶尾(イチハツ) posted by (C)ciba

 

山吹の前に咲くジャーマンアイリス
山吹の前に咲くジャーマンアイリス posted by (C)ciba

 

ジャーマンアイリス
ジャーマンアイリス posted by (C)ciba

 

ジャーマンアイリス
ジャーマンアイリス posted by (C)ciba

 

菖蒲(アヤメ)
菖蒲(アヤメ) posted by (C)ciba

 

石楠花(シャクナゲ)
石楠花(シャクナゲ) posted by (C)ciba

 

石楠花(シャクナゲ)
石楠花(シャクナゲ) posted by (C)ciba

 

小手毬(コデマリ)
小手毬(コデマリ) posted by (C)ciba

 

小手毬咲く平野神社
小手毬咲く平野神社 posted by (C)ciba

 

桜園の躑躅
桜園の躑躅 posted by (C)ciba

 

桐のお花も咲いていました

桐(キリ)
桐(キリ) posted by (C)ciba

 

カワラヒワもやって来ました
カワラヒワ
カワラヒワ posted by (C)ciba

 

カワラヒワ
カワラヒワ posted by (C)ciba

 

平野神社の後、千本釈迦堂へ
松月(ショウゲツ)
松月(ショウゲツ) posted by (C)ciba

 

松月、御衣黄が咲き
御衣黄(ギョイコウ)
御衣黄(ギョイコウ) posted by (C)ciba

 

染井吉野も残っていました
染井吉野(ソメイヨシノ)
染井吉野(ソメイヨシノ) posted by (C)ciba

 

松の新芽も伸びて

松(マツ)
松(マツ) posted by (C)ciba

 

妙覚寺の前を通ると
門西の桜
門西の桜 posted by (C)ciba

 

門西側真ん中の桜がまだ咲いています
門西真ん中の桜
門西真ん中の桜 posted by (C)ciba

 

門東側(多分、福禄寿)はもうほぼ終わり
門東の桜
門東の桜 posted by (C)ciba

 

枝垂れ桜もまだ残っていました

まだ残る枝垂れ桜
まだ残る枝垂れ桜 posted by (C)ciba

|

« 平野神社の春の花、千本釈迦堂と妙覚寺の桜 | トップページ | 京都御苑、鴨川公園の桜 »

」カテゴリの記事

春の花」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 平野神社の春の花、千本釈迦堂と妙覚寺の桜 | トップページ | 京都御苑、鴨川公園の桜 »