« 京都御苑の糸桜と山桜が咲き始め、黒木の梅が満開、冷泉家の桜も咲き始めました | トップページ | 京都府立植物園の早咲きの桜たち »

賀茂川の磯鵯、ジョビちゃん、ジョビ君

3月6日、8日、9日

 

賀茂川を散歩していると磯鵯や尉鶲によく会います
磯鵯(イソヒヨドリ)♀
磯鵯(イソヒヨドリ)♀ posted by (C)ciba

 

磯鵯の雌は2メートルくらいまで近づけるようになりました
磯鵯(イソヒヨドリ)♀
磯鵯(イソヒヨドリ)♀ posted by (C)ciba

 

磯鵯(イソヒヨドリ)♀
磯鵯(イソヒヨドリ)♀ posted by (C)ciba

 

磯鵯(イソヒヨドリ)♀
磯鵯(イソヒヨドリ)♀ posted by (C)ciba

 

磯鵯(イソヒヨドリ)♀
磯鵯(イソヒヨドリ)♀ posted by (C)ciba

 

雄の方が色が綺麗ですが、少し近づくとすぐ逃げてしまいます、、、
警戒中
警戒中 posted by (C)ciba

 

磯鵯(イソヒヨドリ)♂
磯鵯(イソヒヨドリ)♂ posted by (C)ciba

 

磯鵯(イソヒヨドリ)♂
磯鵯(イソヒヨドリ)♂ posted by (C)ciba

 

可愛いジョビちゃん
賀茂川のジョビちゃん
賀茂川のジョビちゃん posted by (C)ciba

 

アレッ、、、見つかった?
アレッ、、、見つかった? posted by (C)ciba

 

賀茂川のジョビちゃん
賀茂川のジョビちゃん posted by (C)ciba

 

賀茂川のジョビちゃん
賀茂川のジョビちゃん posted by (C)ciba

 

枝に止まったり、地面に降りたりと忙しいジョビ君
ジョビ君
ジョビ君 posted by (C)ciba

 

ジョビ君
ジョビ君 posted by (C)ciba

 

ジョビ君
ジョビ君 posted by (C)ciba

 

ヌートリアと烏のバトルも見られました
烏とヌートリアのバトル
烏とヌートリアのバトル posted by (C)ciba

 

烏の圧勝でした~
烏とヌートリアのバトル 2
烏とヌートリアのバトル 2 posted by (C)ciba

 

他にも色んな野鳥が見られます
オカヨシガモ
オカヨシガモ posted by (C)ciba

 

椋鳥(ムクドリ)
椋鳥(ムクドリ) posted by (C)ciba

 

鶫(ツグミ)
鶫(ツグミ) posted by (C)ciba

 

出雲路橋南の八重寒緋桜、西通りの唐実桜も満開でした
八重寒緋桜(ヤエカンヒザクラ)
八重寒緋桜(ヤエカンヒザクラ) posted by (C)ciba

 

八重寒緋桜(ヤエカンヒザクラ)
八重寒緋桜(ヤエカンヒザクラ) posted by (C)ciba

 

唐実桜(カラミザクラ)
唐実桜(カラミザクラ) posted by (C)ciba

 

土佐水木、姫立金花も咲いています

土佐水木(トサミズキ)
土佐水木(トサミズキ) posted by (C)ciba

 

姫立金花(ヒメリュウキンカ)
姫立金花(ヒメリュウキンカ) posted by (C)ciba

|

« 京都御苑の糸桜と山桜が咲き始め、黒木の梅が満開、冷泉家の桜も咲き始めました | トップページ | 京都府立植物園の早咲きの桜たち »

」カテゴリの記事

春の花」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 京都御苑の糸桜と山桜が咲き始め、黒木の梅が満開、冷泉家の桜も咲き始めました | トップページ | 京都府立植物園の早咲きの桜たち »