賀茂川の磯鵯、ジョビちゃん、ジョビ君
3月6日、8日、9日
賀茂川を散歩していると磯鵯や尉鶲によく会います
磯鵯(イソヒヨドリ)♀ posted by (C)ciba
磯鵯の雌は2メートルくらいまで近づけるようになりました
磯鵯(イソヒヨドリ)♀ posted by (C)ciba
磯鵯(イソヒヨドリ)♀ posted by (C)ciba
磯鵯(イソヒヨドリ)♀ posted by (C)ciba
磯鵯(イソヒヨドリ)♀ posted by (C)ciba
雄の方が色が綺麗ですが、少し近づくとすぐ逃げてしまいます、、、
警戒中 posted by (C)ciba
磯鵯(イソヒヨドリ)♂ posted by (C)ciba
磯鵯(イソヒヨドリ)♂ posted by (C)ciba
可愛いジョビちゃん
賀茂川のジョビちゃん posted by (C)ciba
アレッ、、、見つかった? posted by (C)ciba
賀茂川のジョビちゃん posted by (C)ciba
賀茂川のジョビちゃん posted by (C)ciba
枝に止まったり、地面に降りたりと忙しいジョビ君
ジョビ君 posted by (C)ciba
ヌートリアと烏のバトルも見られました
烏とヌートリアのバトル posted by (C)ciba
烏の圧勝でした~
烏とヌートリアのバトル 2 posted by (C)ciba
他にも色んな野鳥が見られます
オカヨシガモ posted by (C)ciba
出雲路橋南の八重寒緋桜、西通りの唐実桜も満開でした
八重寒緋桜(ヤエカンヒザクラ) posted by (C)ciba
八重寒緋桜(ヤエカンヒザクラ) posted by (C)ciba
唐実桜(カラミザクラ) posted by (C)ciba
土佐水木、姫立金花も咲いています

土佐水木(トサミズキ) posted by (C)ciba
姫立金花(ヒメリュウキンカ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 天寧寺~妙顕寺~大應寺~妙覚寺(2023.06.01)
- 京都府立植物園の夏蝋梅、大葉大山蓮華、梅花藻(2023.05.29)
- 葵祭(2023.05.27)
- 京都御苑の菖蒲、杜若、まだ咲いている普賢象、本満寺の芍薬(2023.05.18)
- 京都府立植物園の芍薬、山野草展(2023.05.14)
「春の花」カテゴリの記事
- 温室のヒマラヤの青い罌粟、瓔珞木、ミッキーマウスの木(2023.05.19)
- 京都府立植物園のフクシア展(2023.05.19)
- 平安神宮の杜若(2023.05.17)
- 生態園、紫陽花園の花々+賀茂川の日暈(2023.05.15)
- 京都府立植物園の芍薬、山野草展(2023.05.14)
「鳥」カテゴリの記事
- 賀茂川の下野、雛桔梗草、赤花夕化粧、河原鶸とホシミスジ(2023.06.06)
- 葵祭(2023.05.27)
- 賀茂川の花々、鳥、蝶(2023.05.24)
- 賀茂川~高野川~下鴨神社へ(2023.05.23)
- 京都府立植物園の大葉大山蓮華、岩絡、杜若と磯鵯(2023.05.21)
コメント