京都御苑の素心蝋梅、廬山寺の元三大師堂
1月14日
御苑では素心蝋梅も綺麗に咲き
素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba
素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba
宗像神社北側ではもう満開~
満開の素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba
十月桜は萎れたものが目立つようになってきました
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba
春を待つ出水の小川
春を待つ出水の小川 posted by (C)ciba
冬空に楠
出水広場の楠(クスノキ) posted by (C)ciba
宗像神社では水仙が咲き始めていました

宗像神社の水仙(スイセン) posted by (C)ciba
アトリに会えました~
アトリ posted by (C)ciba
その後廬山寺に行き
元三大師堂 posted by (C)ciba
角大師様にコロナ退散をお願いして来ました

疫病退散 posted by (C)ciba

元三大師像 posted by (C)ciba
ここでも十月桜が咲いていました
廬山寺の十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba
帰り、出町の妙音弁財天脇にも素心蝋梅が咲いていました

素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba

素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 三室戸寺の梅林(2024.03.05)
- 山吹満開の松尾大社、嵐山公園と賀茂川の桜(2023.05.01)
- 賀茂川から下鴨神社へ(2022.08.25)
- 金戒光明寺蓮池の蓮、アヒル手水・カメ手水(2022.08.02)
「冬の花」カテゴリの記事
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 京都御苑の三社巡り(2024.01.07)
- 神光院、一様院の紅葉(2023.12.30)
- 府立植物園の楓と紅葉(2023.12.29)
- 散りもみじの竹の寺・地蔵院(2023.12.25)
「鳥」カテゴリの記事
- 平安神宮の花菖蒲(2025.06.26)
- 京都御苑、府立植物園のルリビタキ(2025.03.09)
- 賀茂川、高野川の翡翠(2025.02.24)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 京都御苑の紅葉(2023.12.31)
「風景」カテゴリの記事
- 平安神宮の花菖蒲(2024.06.30)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 神光院、一様院の紅葉(2023.12.30)
- 浄住寺の紅葉(2023.12.27)
コメント