京都御苑、相国寺の紅葉 北山の虹と雪
12月19日
御苑の紅葉もまだ綺麗でした
近衛邸跡の色づき posted by (C)ciba
まだ鮮やかなもみじも~
まだ鮮やかに~ posted by (C)ciba
野鳥の水飲み場付近
京都御苑の紅葉 posted by (C)ciba

まだ浅く~ posted by (C)ciba

まだ盛りの色づき posted by (C)ciba
相国寺もまだ綺麗でした~

鐘楼前の紅葉 posted by (C)ciba

相国寺の紅葉 posted by (C)ciba
ヒマラヤ雪の下が咲いていました

ヒマラヤ雪の下(ヒマラヤユキノシタ) posted by (C)ciba
帰り賀茂川に虹が見えました
師走の虹 posted by (C)ciba
| 固定リンク
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
「冬の花」カテゴリの記事
- 京都御苑の梅と鳥さんたち(2023.02.07)
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 下鴨神社へ初詣(2023.01.08)
- 京都御苑の三社巡りと御苑の鳥さんたち(2023.01.07)
- 下鴨神社、賀茂川の鳥さん(2023.01.05)
「空」カテゴリの記事
- 建勲神社~船岡山、玄武神社の更紗空木(2023.06.03)
- 賀茂川~高野川~下鴨神社へ(2023.05.23)
- 生態園、紫陽花園の花々+賀茂川の日暈(2023.05.15)
- ガーデンミュージアム比叡の西洋片栗、日暈も見られました(2023.05.08)
- 賀茂川~下鴨神社の蜻蛉、蝶、初夏の花々(2023.05.05)
「雪」カテゴリの記事
- またまた雪の賀茂川(2023.03.05)
- 賀茂川の鳥さん(2023.03.03)
- 賀茂川の雪(2023.03.03)
- 京都御苑の熱海桜、梅、蝋梅(2023.02.27)
- 京都府立植物園の尉鶲、黄鶺鴒、生態園の早春の山野草、近畿豆桜も咲き始めました(2023.02.25)
コメント