色づき始めた下鴨神社+上御霊神社の色づき
11月16日
下鴨神社西鳥居側も色付いて来ました
西鳥居脇の紅葉 posted by (C)ciba

赤と黄と~ posted by (C)ciba
鳥居脇の色づきと公孫樹 posted by (C)ciba

公孫樹の黄葉 posted by (C)ciba
舞殿越しの公孫樹(イチョウ) posted by (C)ciba
泉川沿いや南参道の糺の森はまだほんの色づき始めです

泉川の色づき posted by (C)ciba

参道の色づき posted by (C)ciba

微かな色づき posted by (C)ciba

瀬見の小川沿い posted by (C)ciba
お茶のお花も咲いていました
茶(チャ) posted by (C)ciba
河合神社の色づき
河合神社の彩り posted by (C)ciba
公孫樹の色づきはまだでした、、、

河合神社の公孫樹(イチョウ) posted by (C)ciba
すぐ東の泉川邸も色づき始めています
泉川邸の紅葉 posted by (C)ciba

泉川邸の紅葉 posted by (C)ciba
その後上御霊神社へ
公孫樹と紅葉の上御霊神社 posted by (C)ciba

福壽稲荷の色づき posted by (C)ciba

上御霊神社の公孫樹(イチョウ) posted by (C)ciba

頭上の色づき posted by (C)ciba

彩りの中の上御霊神社 posted by (C)ciba

赤と黄色と posted by (C)ciba
| 固定リンク
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
「空」カテゴリの記事
- 京都府立植物園のルリビタキと尉鶲、梅、賀茂川のジョビ君(2023.01.14)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
- 元日の青空、2日の夕景(2023.01.06)
- 賀茂川の鳥さんたちと夕陽(2022.12.29)
- 京都御苑の紅葉(2022.12.11)
コメント