秋桜と秋の桜咲く京都府立植物園
10月18日
植物園の秋桜が見頃になりました
秋桜(コスモス) posted by (C)ciba

北山門脇の秋桜 posted by (C)ciba
薔薇園奥には色んな種類が咲いています
秋桜色々 posted by (C)ciba
ここは満開には少し早かった
秋桜色々 posted by (C)ciba

薔薇園奥の秋桜 posted by (C)ciba
植物園会館前はまだ咲き始めでした
植物会館前の秋桜 posted by (C)ciba
秋桜は蝶さんに人気ですね~
秋桜を蔽う揚羽(アゲハ) posted by (C)ciba
秋桜に止まるツマグロヒョウモン posted by (C)ciba
秋桜に止まるツマグロヒョウモン posted by (C)ciba
秋桜に止まるイチモンジセセリ posted by (C)ciba
秋の桜も色々咲いてきました
エレガンスみゆき posted by (C)ciba
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba
子福桜(コブクザクラ) posted by (C)ciba
四季桜(シキザクラ) posted by (C)ciba
子福桜(コブクザクラ) posted by (C)ciba
寒桜も咲いていました
寒桜(カンザクラ) posted by (C)ciba
ここ数年本来の時季より随分早く咲くことが続いています
寒桜(カンザクラ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 下鴨神社へ初詣(2023.01.08)
- 京都御苑の梅、紅葉、鳥さん+賀茂川の冬の花とジョビ君(2023.01.02)
- 梅と紅葉の北野天満宮、冬の桜咲く平野神社(2023.01.01)
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「植物園」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都府立植物園のルリビタキと尉鶲、梅、賀茂川のジョビ君(2023.01.14)
- 京都府立植物園のルリビタキ、翡翠、尉鶲と賀茂川の鳥さん(2023.01.11)
- 新春の京都府立植物園(2023.01.10)
「蝶」カテゴリの記事
- 家庭裁判所の紅葉、賀茂川のヤマトシジミと鳥さんたち(2022.12.20)
- 賀茂川の磯鵯、ユリカモメと冬のベニシジミ(2022.12.19)
- 京都府立植物園の紅葉と初冬のムラサキツバメ(2022.12.18)
- 賀茂川の蝶と鳥、紅葉(2022.12.15)
- 京都御苑の紅葉(2022.12.11)
コメント