« 妙顕寺の金木犀ともみじ、宝鏡寺の金木犀 | トップページ | 秋桜と秋の桜咲く京都府立植物園 »

妙蓮寺の芙蓉と咲き始めた御会式桜

10月16日

 

妙蓮寺に着くと綺麗な雲が出ていました~
妙蓮寺の秋空
妙蓮寺の秋空 posted by (C)ciba

 

秋の雲
秋の雲 posted by (C)ciba

 

芙蓉もまだ綺麗~
秋空に咲く芙蓉(フヨウ)
秋空に咲く芙蓉(フヨウ) posted by (C)ciba

 

酔芙蓉(スイフヨウ)
酔芙蓉(スイフヨウ) posted by (C)ciba

 

紅白並んで
紅白並んで posted by (C)ciba

 

金木犀と芙蓉
金木犀と芙蓉 posted by (C)ciba

 

薄と芙蓉の道
薄と芙蓉の道 posted by (C)ciba

 

御会式桜(十月桜)はまだほんの咲き始めでした、、、
咲き始めた御会式桜(オエシキザクラ)
咲き始めた御会式桜(オエシキザクラ) posted by (C)ciba

 

咲き始めた御会式桜(オエシキザクラ)
咲き始めた御会式桜(オエシキザクラ) posted by (C)ciba

 

こちらは門の外のまだ小さな木
御会式桜(オエシキザクラ)
御会式桜(オエシキザクラ) posted by (C)ciba

 

御会式桜(オエシキザクラ)
御会式桜(オエシキザクラ) posted by (C)ciba

 

木槿もまだ咲いていました
木槿(ムクゲ)
木槿(ムクゲ) posted by (C)ciba

 

妙蓮寺の芙蓉(フヨウ)
妙蓮寺の芙蓉(フヨウ) posted by (C)ciba

 

帰り道、堀川通沿いの興聖寺では金木犀が満開~
興聖寺の金木犀(キンモクセイ)
興聖寺の金木犀(キンモクセイ) posted by (C)ciba

 

水火天満宮脇の扇町公園には忍冬
忍冬(スイカズラ)
忍冬(スイカズラ) posted by (C)ciba

 

玄武公園には柊木犀が咲き始めていました

柊木犀(ヒイラギモクセイ)
柊木犀(ヒイラギモクセイ) posted by (C)ciba

 

隣には金木犀
金木犀(キンモクセイ)
金木犀(キンモクセイ) posted by (C)ciba

|

« 妙顕寺の金木犀ともみじ、宝鏡寺の金木犀 | トップページ | 秋桜と秋の桜咲く京都府立植物園 »

」カテゴリの記事

秋の花」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 妙顕寺の金木犀ともみじ、宝鏡寺の金木犀 | トップページ | 秋桜と秋の桜咲く京都府立植物園 »