本満寺の芍薬、花菖蒲、石榴のお花
5月20日
賀茂川から散歩の脚を伸ばして、本満寺へ
芍薬 posted by (C)ciba
芍薬、花菖蒲が咲いていました
芍薬 posted by (C)ciba

花菖蒲 posted by (C)ciba
三寸菖蒲と白菖蒲

三寸菖蒲(サンズンアヤメ) posted by (C)ciba

菖蒲(アヤメ) posted by (C)ciba
紅一点・石榴のお花も咲いています~
紅一点 posted by (C)ciba
寺町通りを帰る途中のお宅では桑の実が色づいていました
桑の実 posted by (C)ciba
我が家では5年ぶりくらいで孔雀仙人掌が咲きました
孔雀仙人掌(クジャクサボテン) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「初夏の花」カテゴリの記事
- 賀茂川の蝶と花(2023.06.18)
- 廬山寺の菩提樹、相国寺の立葵、御苑の夏椿(2023.06.17)
- 京都府立植物園の花菖蒲、衣笠茸、菩提樹、百合、姫沙羅(2023.06.16)
- 賀茂川の花と蝶、新しくなった葵公園(2023.06.15)
- 平安神宮の花菖蒲(2023.06.14)
「花菖蒲」カテゴリの記事
- 平安神宮の花菖蒲(2025.06.26)
- 平安神宮の花菖蒲(2024.06.30)
- 城北菖蒲園(2024.06.28)
- 京都府立植物園の花菖蒲、衣笠茸、菩提樹、百合、姫沙羅(2023.06.16)
- 平安神宮の花菖蒲(2023.06.14)
コメント