本法寺~水火天満宮~妙覚寺~擁翠園の桜+スーパームーン
4月6日
本法寺の染井吉野も満開~
満開の染井吉野 posted by (C)ciba

光琳翁もお花見(^^) posted by (C)ciba

墓地の染井吉野 posted by (C)ciba
八重紅枝垂れ
八重紅枝垂れ(ヤエベニシダレ) posted by (C)ciba
水火天満宮の八重紅枝垂

華やぐ水火天満宮 posted by (C)ciba

水火天満宮の八重紅枝垂れ posted by (C)ciba
水火天満宮の紅枝垂れ posted by (C)ciba
すぐ南の公園では真っ白な八重桜が綺麗に咲いていました~
公園の八重桜 posted by (C)ciba
染井吉野も満開でした~
染井吉野も満開~~~ posted by (C)ciba
奥の大應寺でも八重紅枝垂れが綺麗に咲いていました~
大應寺の八重紅枝垂れ posted by (C)ciba
八重紅枝垂れ咲く大應寺 posted by (C)ciba
妙覚寺では枝垂れ桜が盛りすぎになり、代わって山門西側の八重桜が咲いていました
妙覚寺門脇の桜 posted by (C)ciba
一番手前は手弱女かな~?
手弱女(タオヤメ)? posted by (C)ciba
手弱女(タオヤメ)? posted by (C)ciba
真ん中は花海棠のようですね~
花海棠(ハナカイドウ) posted by (C)ciba
一番奥の八重桜
門脇の八重桜 posted by (C)ciba
門脇の八重桜 その2 posted by (C)ciba
門脇の八重桜 その3 posted by (C)ciba
塔頭・善明院の八重紅枝垂れ。枝がかなり折れ、寂しい咲き方になっています、、
善明院の八重紅枝垂れ posted by (C)ciba
八重紅枝垂れ(ヤエベニシダレ) posted by (C)ciba

八重紅枝垂れ咲く善明院 posted by (C)ciba
大島桜も咲き
大島桜(オオシマザクラ) posted by (C)ciba
側に多羅葉のお花が咲いていました
多羅葉(タラヨウ) posted by (C)ciba
帰りに前を通った擁翠園でも八重紅枝垂れが綺麗でした~
擁翠園の八重紅枝垂れ posted by (C)ciba
擁翠園の八重紅枝垂れ posted by (C)ciba
擁翠園の八重紅枝垂れ posted by (C)ciba
次の日はスーパームーンが見られました
スーパームーン posted by (C)ciba
新型コロナウイルスの感染が拡大し、落ち着かない日が続いている中、とても綺麗なお月様でした
スーパームーン posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 正法寺の桜(2025.05.12)
- 大原野神社の千眼桜、花の寺・勝持寺(2025.05.09)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 淀の河津桜(2024.03.09)
「月、星」カテゴリの記事
- 阿弥陀寺の唐実桜が咲き始めました。相国寺と本満寺の梅。ワームムーン(2023.03.16)
- 長徳寺のオカメと八重寒緋桜が咲き始めました+お月様(2023.03.13)
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 皆既月食(2022.11.17)
- 京都府立植物園の菊花展、秋桜が満開、生態園の人字草、大文字草、黄花の突き抜き杜鵑、色づきも順調です(2022.11.16)
コメント