京都府立植物園の桜と椿
3月18日
府立植物園でも枝垂れ桜が咲き始めていました
枝垂れ桜(シダレザクラ) posted by (C)ciba

咲き始めた枝垂れ桜 posted by (C)ciba
山桜、越の彼岸桜、江戸彼岸も咲き始め~
山桜(ヤマザクラ) posted by (C)ciba
越の彼岸桜(コシノヒガンザクラ) posted by (C)ciba
江戸彼岸(エドヒガン) posted by (C)ciba
修善寺寒桜、細井桜、啓翁桜などは盛りすぎに
修善寺寒桜(シュゼンジカンザクラ) posted by (C)ciba

細井桜(ホソイザクラ) posted by (C)ciba
啓翁桜(ケイオウザクラ) posted by (C)ciba
啓翁桜(ケイオウザクラ) posted by (C)ciba
アーモンドと杏
アーモンド posted by (C)ciba

杏(アンズ) posted by (C)ciba
椿も色々咲いています~
雪月花(セツゲツカ) posted by (C)ciba
天ヶ下(アマガシタ) posted by (C)ciba

百合椿(ユリツバキ) posted by (C)ciba
胡蝶侘助(コチョウワビスケ) posted by (C)ciba
春曙光(シュンショコウ) posted by (C)ciba
時雨の滝(シグレノタキ) posted by (C)ciba
時雨の滝(シグレノタキ) posted by (C)ciba
宝合(タカラアワセ) posted by (C)ciba
光源氏(ヒカルゲンジ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「梅」カテゴリの記事
- 三室戸寺の梅林(2024.03.05)
- 城南宮の枝垂れ梅と目白、椿(2024.03.04)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 平野神社から北野天満宮へ(2024.01.18)
- 京都御苑の三社巡り(2024.01.07)
「春の花」カテゴリの記事
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 御室桜(2024.04.17)
- 府立植物園の白花猫の目草、一輪草、一人静と椿園の椿たち(2024.03.31)
- 三室戸寺の梅林(2024.03.05)
「椿」カテゴリの記事
- 府立植物園の白花猫の目草、一輪草、一人静と椿園の椿たち(2024.03.31)
- 城南宮の枝垂れ梅と目白、椿(2024.03.04)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 京都府立植物園の大葉大山蓮華、岩絡、杜若と磯鵯(2023.05.21)
- 賀茂川~下鴨神社の蜻蛉、蝶、初夏の花々(2023.05.05)
「植物園」カテゴリの記事
- 府立植物園の白花猫の目草、一輪草、一人静と椿園の椿たち(2024.03.31)
- 100周年記念の京都府立植物園(2024.01.10)
- 府立植物園の楓と紅葉(2023.12.29)
- 色づき進む府立植物園(2023.12.15)
- 紅葉の府立植物園(2023.12.06)
コメント