京都御苑の梅、素心蝋梅、十月桜
1月11日
京都御苑でも梅が咲いていました
白梅 posted by (C)ciba
出水広場北部の梅はもう2分咲き程度に~
出水広場北部の八重寒紅 posted by (C)ciba

八重寒紅(ヤエカンコウ) posted by (C)ciba
境内の白梅も咲き始めていました~
宗像神社の白梅 posted by (C)ciba
素心蝋梅も咲いて~
素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba
皇宮警察署の素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba
冬空に咲く十月桜
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba
真っ赤な薮椿
薮椿(ヤブツバキ) posted by (C)ciba
相国寺では芙蓉の蕾と実
芙蓉(フヨウ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 天寧寺~妙顕寺~大應寺~妙覚寺(2023.06.01)
- 京都府立植物園の夏蝋梅、大葉大山蓮華、梅花藻(2023.05.29)
- 葵祭(2023.05.27)
- 京都御苑の菖蒲、杜若、まだ咲いている普賢象、本満寺の芍薬(2023.05.18)
- 京都府立植物園の芍薬、山野草展(2023.05.14)
「冬の花」カテゴリの記事
- 京都御苑の梅と鳥さんたち(2023.02.07)
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 下鴨神社へ初詣(2023.01.08)
- 京都御苑の三社巡りと御苑の鳥さんたち(2023.01.07)
- 下鴨神社、賀茂川の鳥さん(2023.01.05)
「梅」カテゴリの記事
- 平野神社~北野天満宮~妙蓮寺~妙顕寺~賀茂川の桜(2023.04.05)
- 知恩院~円山公園の桜(2023.03.31)
- 上賀茂神社、上賀茂診療所、賀茂川の桜+藤木社(2023.03.29)
- 京都御苑の糸桜、冷泉家の桜、本満寺の枝垂れ桜、相国寺の啓翁桜、鴨川公園のオカメ(2023.03.24)
- 京都府立植物園の桜と遅咲きの梅(2023.03.22)
コメント
こんばんは
京都御苑、北野天満宮、もう梅が
咲いているんですね。
今年は早そうですね。
投稿: kazu | 2020年1月17日 (金) 20時09分
kazuさん、今晩は~
京都ではもう色んな所で梅が咲き始めています。
ほんと、今年は早そうです~~~
投稿: ciba | 2020年1月19日 (日) 20時56分