9月半ばのガーデンミュージアム比叡
9月15日
9月半ばというのに酷暑日の予報、涼を求めてガーデンミュージアム比叡へ
初秋のガーデンミュージアム比叡 posted by (C)ciba
いい天気で空がとても綺麗でした
秋空のガーデンミュージアム比叡 posted by (C)ciba
ガーデンミュージアム比叡 posted by (C)ciba
秋桜はまだ満開前でした
秋桜(コスモス) posted by (C)ciba
鍾馗蘭、リコリスが咲き

鍾馗蘭(ショウキラン)、鍾馗水仙(ショウキズイセン) posted by (C)ciba

リコリス posted by (C)ciba
杜鵑、秋明菊も咲き始めていました
杜鵑(ホトトギス) posted by (C)ciba

秋明菊(シュウメイギク) posted by (C)ciba
十月桜も咲き始め
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba
他にも色んなお花が咲いています
晒し菜升麻(サラシナショウマ) posted by (C)ciba

セダム・オータムジョイ posted by (C)ciba
秋海棠(シュウカイドウ) posted by (C)ciba

水虎の尾(ミズトラノオ) posted by (C)ciba

ルドベキア・ヘンリーアイラーズ posted by (C)ciba
メランポディウムを背景に咲くアノダ posted by (C)ciba
花独活(ハナウド)と水引(ミズヒキ) posted by (C)ciba

藤袴(フジバカマ) posted by (C)ciba
野紺菊(ノコンギク)? posted by (C)ciba
ガマズミが真っ赤に色づいて
ガマズミ posted by (C)ciba
展望塔からは鞍馬寺本殿が見えます
展望塔から見る鞍馬寺 posted by (C)ciba
展望塔から見る鞍馬寺 posted by (C)ciba
普段は見えない琵琶湖北岸もうっすらと見えていました
微かに対岸が~ posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 北野天満宮~平野神社へ(2023.01.09)
- 下鴨神社へ初詣(2023.01.08)
- 京都御苑の梅、紅葉、鳥さん+賀茂川の冬の花とジョビ君(2023.01.02)
- 梅と紅葉の北野天満宮、冬の桜咲く平野神社(2023.01.01)
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「風景」カテゴリの記事
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 冬の平安神宮のオシドリ(2023.01.16)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
「空」カテゴリの記事
- 京都府立植物園のルリビタキと尉鶲、梅、賀茂川のジョビ君(2023.01.14)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
- 元日の青空、2日の夕景(2023.01.06)
- 賀茂川の鳥さんたちと夕陽(2022.12.29)
- 京都御苑の紅葉(2022.12.11)
コメント