« 金福寺へ | トップページ | 萩の咲き始めた梨木神社 »

まだ夏空の賀茂川~京都御苑

9月9日

 

9月に入ったというのに、最高気温36.9度。
賀茂川には夏空が広がっていました
賀茂川の青空
賀茂川の青空 posted by (C)ciba

 

百日紅も綺麗に咲いています
百日紅と比叡山
百日紅と比叡山 posted by (C)ciba

 

賀茂川の百日紅(サルスベリ)
賀茂川の百日紅(サルスベリ) posted by (C)ciba

 

天寧寺の百日紅
天寧寺の百日紅(サルスベリ)
天寧寺の百日紅(サルスベリ) posted by (C)ciba

 

相国寺蓮池には最期の蓮
最期の蓮
最期の蓮 posted by (C)ciba

 

御苑では飯桐の実が色づき始め、
色づき始めた飯桐(イイギリ)
色づき始めた飯桐(イイギリ) posted by (C)ciba

 

宗像神社では萩が咲いていました
宗像神社の萩
宗像神社の萩 posted by (C)ciba

 

梶の実も色づいて
梶の実も色づいて
梶の実も色づいて posted by (C)ciba

 

黄花旗竿かな~?
DSC_7552
DSC_7552 posted by (C)ciba

 

御苑の百日紅
御苑の百日紅 posted by (C)ciba

 

拾翠亭の百日紅
拾翠亭の百日紅 posted by (C)ciba

 

珊瑚樹の実はもう真っ赤~
珊瑚樹(サンゴジュ)
珊瑚樹(サンゴジュ) posted by (C)ciba

 

まだ夏空の御所
まだ夏空の御所 posted by (C)ciba

|

« 金福寺へ | トップページ | 萩の咲き始めた梨木神社 »

晩夏の花」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 金福寺へ | トップページ | 萩の咲き始めた梨木神社 »