京都府立植物園の桜、梅、鳥さんたち
1月13日
寒桜も綺麗に咲いています
寒桜(カンザクラ) posted by (C)ciba
十月桜
十月桜(ジュウガツザクラ) posted by (C)ciba
河津桜の蕾も膨らんできました
河津桜(カワヅザクラ) posted by (C)ciba
寒紅梅も綺麗に咲いていました~
寒紅梅(カンコウバイ) posted by (C)ciba
八重寒紅はよく咲いています~
八重寒紅(ヤエカンコウ) posted by (C)ciba
八重寒紅(ヤエカンコウ) posted by (C)ciba
よく似ていますが、こちらは寒衣
寒衣(カンゴロモ) posted by (C)ciba
鹿児島の蕾が色づいてきました
鹿児島(カゴシマ) posted by (C)ciba
玉牡丹もまだ蕾です、、、
玉牡丹(ギョクボタン) posted by (C)ciba
楊貴妃は、9月の台風で枝が折れ、痛々しい姿です、、、

楊貴妃哀れ、、、 posted by (C)ciba
久しぶりに翡翠が撮れました~
久々の翡翠(カワセミ) posted by (C)ciba
水面にも青が映って~
水面の青 posted by (C)ciba
ガラちゃん~
何してるの~? posted by (C)ciba
夏椿を啄むガラちゃん posted by (C)ciba
狙った途端に飛び立ったエナガっち
アッ、、、また、、、 posted by (C)ciba
日本橘
日本橘(ニホンタチバナ) posted by (C)ciba
園西部の素心蝋梅も咲き始めました
素心蝋梅(ソシンロウバイ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 正法寺の桜(2025.05.12)
- 大原野神社の千眼桜、花の寺・勝持寺(2025.05.09)
- 鞍馬寺の雲珠桜(2024.05.13)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 淀の河津桜(2024.03.09)
「冬の花」カテゴリの記事
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 京都御苑の三社巡り(2024.01.07)
- 神光院、一様院の紅葉(2023.12.30)
- 府立植物園の楓と紅葉(2023.12.29)
- 散りもみじの竹の寺・地蔵院(2023.12.25)
「梅」カテゴリの記事
- 三室戸寺の梅林(2024.03.05)
- 城南宮の枝垂れ梅と目白、椿(2024.03.04)
- 下鴨神社でムラサキシジミに会いました~(2024.02.05)
- 平野神社から北野天満宮へ(2024.01.18)
- 京都御苑の三社巡り(2024.01.07)
「鳥」カテゴリの記事
- 平安神宮の花菖蒲(2025.06.26)
- 京都御苑、府立植物園のルリビタキ(2025.03.09)
- 賀茂川、高野川の翡翠(2025.02.24)
- 五智山蓮華寺、妙心寺・退蔵院の桜(2024.04.23)
- 京都御苑の紅葉(2023.12.31)
コメント