秋空の天龍寺
10月8日
秋晴れの下、天龍寺へ
秋空を映す曹源池 posted by (C)ciba
参道や曹源池脇のもみじが色づき始めていました
参道の色付き posted by (C)ciba
ほんの一部ですがこんな色付きも~
もう、真っ盛り~!? posted by (C)ciba
台湾杜鵑、秋海棠、秋桐が咲き
台湾杜鵑(タイワンホトトギス) posted by (C)ciba
秋海棠(シュウカイドウ) posted by (C)ciba
吊り花の実
吊り花(ツリバナ) posted by (C)ciba
台風の後登れなかった望京の丘に登れるようになっていました
望京の丘からの比叡山 posted by (C)ciba
出かけた時、賀茂川沿いでは金木犀が満開でした~

秋の香りに満ちて~ posted by (C)ciba
| 固定リンク
「秋の花」カテゴリの記事
- 建勲神社、大徳寺の紅葉(2022.12.03)
- 紅葉とヒマラヤ桜の京都府立植物園(2022.11.30)
- 詩仙堂、金福寺の紅葉(2022.11.27)
- 鷺森神社、曼殊院の紅葉(2022.11.26)
- 京都府立植物園の紅葉、秋桜、椿とジョウビタキ、蝶たち(2022.11.22)
「もみじ」カテゴリの記事
- 府立植物園の翡翠とアオジ、山雀、賀茂川の鳥さんたち(2023.01.18)
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
「風景」カテゴリの記事
- 冬の真如堂(2023.01.17)
- 冬の平安神宮のオシドリ(2023.01.16)
- 京都府立植物園の早春の花々、まだ紅葉も~(2023.01.15)
- 京都御苑の梅、蝋梅(2023.01.13)
- 賀茂川、高野川の鳥さん、下鴨神社の紅葉(2023.01.12)
コメント