五山の送り火と地蔵盆
8月16日、18~19日
16日は五山の送り火の日
大文字の送り火 posted by (C)ciba
朝からぐずついた天気で、夕方には一時強く降ってきて心配したのですが、その後晴れてきました~
出雲路橋から見る舟形 posted by (C)ciba
いつものように出雲路橋から。大文字がほぼ真正面に見え、舟形もかなり見えます。妙法もちょっとだけ見えますよ
大文字 posted by (C)ciba
賀茂川東岸を少し北に行くと建物の間から左大文字が見えます
左大文字 posted by (C)ciba
北大路橋付近からは舟形。
でも、下がどうしても木々に隠れてしまいます、、、
北大路橋付近からの舟形 posted by (C)ciba
18日、19日は地域の地蔵盆でした

地蔵盆 posted by (C)ciba
送り火と地蔵盆が過ぎると、秋が近づくのですが、今年はまだまだのようですね、、、
地蔵盆 posted by (C)ciba
| 固定リンク
コメント