天龍寺の桜
3月30日
今日もいい天気で、天龍寺の桜も満開でした~
春の曹源池 posted by (C)ciba
嵐電白梅町駅近くの地蔵院では八重紅枝垂れと五色八重散り椿の共演が見られました~
八重紅枝垂れと五色八重散り椿 posted by (C)ciba
嵐電嵐山駅には三春滝桜の子株が植えられていました
嵐電嵐山駅 posted by (C)ciba
三春滝桜(みはるたきざくら) posted by (C)ciba
天龍寺に入ると嵐山の桜が見えました~
天龍寺の桜、嵐山の桜 posted by (C)ciba
曹源池と嵐山の山桜
曹源池と嵐山の桜 posted by (C)ciba
百花苑では桜と桃、三つ葉躑躅、連翹などの色彩がとても綺麗~~~
色とりどりの百花苑 posted by (C)ciba

ピンクの競演 posted by (C)ciba

桜咲く百花苑 posted by (C)ciba
吉野躑躅(ヨシノツツジ) posted by (C)ciba
望京の丘に登ると、お寺の屋根や桜を見下ろすことが出来ます
枝垂れ桜の奥に京都タワー posted by (C)ciba
猿島桜や雅桜など、珍しい品種も見られます
猿島桜(サシマザクラ) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「桜」カテゴリの記事
- 天寧寺~妙顕寺~大應寺~妙覚寺(2023.06.01)
- 京都府立植物園の夏蝋梅、大葉大山蓮華、梅花藻(2023.05.29)
- 葵祭(2023.05.27)
- 京都御苑の菖蒲、杜若、まだ咲いている普賢象、本満寺の芍薬(2023.05.18)
- 京都府立植物園の芍薬、山野草展(2023.05.14)
「春の花」カテゴリの記事
- 温室のヒマラヤの青い罌粟、瓔珞木、ミッキーマウスの木(2023.05.19)
- 京都府立植物園のフクシア展(2023.05.19)
- 平安神宮の杜若(2023.05.17)
- 生態園、紫陽花園の花々+賀茂川の日暈(2023.05.15)
- 京都府立植物園の芍薬、山野草展(2023.05.14)
コメント