« 京都府立植物園の椿、平野神社と北野天満宮の桜 | トップページ | 千本ゑんま堂、千本釈迦堂、白峯神宮、京都御苑の桜たち »

鞍馬寺の桜

4月8日

街中の桜はもう盛りすぎなので、鞍馬寺へ多宝塔脇の八重紅枝垂れ
多宝塔脇の八重紅枝垂れ posted by (C)ciba

八重紅枝垂れが満開~満開の八重紅枝垂れ
満開の八重紅枝垂れ posted by (C)ciba

金堂付近では白妙や貴船雲珠が満開でした白妙(シロタエ)
白妙(シロタエ) posted by (C)ciba

貴船雲珠(キブネウズ)
貴船雲珠(キブネウズ) posted by (C)ciba

まだまだ咲き始めの八重桜も多かったです金堂脇の鬱金(ウコン)
金堂脇の鬱金(ウコン) posted by (C)ciba

金堂向かいの桜1
金堂向かいの桜1 posted by (C)ciba

金堂向かいの桜2
金堂向かいの桜2 posted by (C)ciba

仁王門付近の桜
仁王門付近の桜 posted by (C)ciba

椿の後ろに咲く山桜
椿の後ろに咲く山桜 posted by (C)ciba

境内から見る山桜
境内から見る山桜 posted by (C)ciba

山瑠璃草や碇草も咲いていました山瑠璃草(ヤマルリソウ)
山瑠璃草(ヤマルリソウ) posted by (C)ciba

碇草(イカリソウ)
碇草(イカリソウ) posted by (C)ciba

気温が低いという予報ではありましたが、一瞬雪がちらつき、驚きました~桜吹雪ではなくて、、、
桜吹雪ではなくて、、、 posted by (C)ciba

叡電鞍馬駅脇の八重桜も咲き始めでした鞍馬駅脇の八重桜
鞍馬駅脇の八重桜 posted by (C)ciba

|

« 京都府立植物園の椿、平野神社と北野天満宮の桜 | トップページ | 千本ゑんま堂、千本釈迦堂、白峯神宮、京都御苑の桜たち »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鞍馬寺の桜:

« 京都府立植物園の椿、平野神社と北野天満宮の桜 | トップページ | 千本ゑんま堂、千本釈迦堂、白峯神宮、京都御苑の桜たち »